復活
船舶免許を復活させました。
バストーナメントをやらなくなって、全くボートに乗らなくなったので、
船舶免許は放置状態で、更新をしてなくて失効してました。
約20年ぐらい失効状態でしたね(^_^;)ゞ
昨年から銀山湖に行くようになったし、今年は芦ノ湖釣行も復活。
手漕ぎで釣りしてたけど、もう歳なんで手漕ぎがきつい(;^_^A
さすがにエンジンに頼るしかないね。
ってことで船舶免許復活となったわけです。
船舶免許は自動車免許と違って、何年失効していても
既定の講習を受ければ復活できるんですね(^-^)y
ってことで先日3時間ほどの講習を受けて、船舶免許が届きました。
船舶免許を取得した時は4級だったんですが、現在は船舶免許の種類が
1級、2級、特殊の3種類しかなくて、4級は2級+特殊になるんですね。
なんか得した気分ですが、乗れる船の大きさが大きくなってるけど、
海で乗れる範囲は5海里と変わらない。
でも特殊が付いてるんで水上オートバイが乗れます(乗らないけどw)
へなちょこおやじの場合は、旧免許証自体を紛失してたんで、
紛失した理由を記載した届け出が必要でした。
んで申請も面倒なんで代行業者に頼んだんで楽ちんでした。
その分、ちょっと費用が必要になって合計で18000円でした。
これでボートの釣りが楽になるけど、今年はもうボート釣りの予定が無い。
復活させるんならもっと前にやれよな、って感じですね(^_^;)ゞ
関連記事