へなちょこの2日間
車がこわれました^^;
っといっても通勤に使用している軽自動車ですが、
パワーウィンドが閉まらなくなりました(汗)
そんなわけで今日は車屋さんに行かないといけません。
パワーウィンド以外にもいくつか問題があるので、
それらもまとめて修理です。
朝持ち込んで、終わるのは夕方。
つまり、昼間は暇ですね。
んなわけで、今日も午後から泉FAへ直行です。
昨日よりいい天気で暑いです。
いかにも釣れなさそうです^^;
今日は管理棟と反対側に入りましたが、全くアタリがありません。
仕方がないので、昨日と同じ小さいポンドの水車前に移動。
しかしこちらも全くアタリません。
いや~参っちゃいますね。
昨日からのストレスが爆発しそうです^^;;
すると!
「さんちんさんじゃないですか?」
昨日と同じく、キレる寸前で助け船です(笑)
ブログに書き込みをしてくれている、
まさPAPAさんでした。
まさPAPAさんに声をかけていただいて、ホッと一息つきました。
ブログやっててよかった、っと思った瞬間ですね。
まさPAPAさん、こりずにまた声をかけてください。
しかし、釣れません^^;
あまりにも釣れないので、オーナーが気の毒に思ったのか^^;
放流をしてくれました。
小さいポンドは、本来は放流しないそうです。
大サービスですね。
しかし、放流魚は流れの無い水車とは反対側に移動したみたいです。
ちょうどそこに入ったルアーマンが入れ食いになりました^^;
私は・・・相変わらず釣れません。
今度はペレットまきです。
よっしゃ(笑)っと思った瞬間にライントラブルです。
やばっ、ほどけない、アセアセ^^;;
やっとほどけた。
・・・・・
夢の饗宴は終わっていました(爆)
日が陰りだした頃からようやくアタリが出始めました。
しかし、これがまたのらない、のってもバレる。
昨日の再現です。
おまけにラインブレイクのおまけ付き。
今日はリーダーを0.6号にしたのですが、
月下美人だと、0.6号のリーダーを使うには少々硬いようです。
リールのドラグは、かなりゆるめにしておいたのですが、
それではカバーしきれないようです。
自作のグローバベルを5~6個ロストしちゃいました(泣)
今日のネットインは
8匹でした。
昨日よりは多いので良しとしましょうか^^;
う~ん、情けない。
2日間、へなちょこが全開でした^^;
しばらく泉FAは来るのよそうかな^^;;
そうだ!来週は久しぶりに宮城AVに行こう!!
寝坊しないようにしないと(苦笑)
あなたにおススメの記事
関連記事