のんびりと管釣り

さんちん

2007年11月18日 23:52

日曜日は予定通りレイクウッドでyamaさんとナチュラム友釣りです(笑)

ところが!ちゃんと目覚まし時計を準備して寝たのですが、
しっかりと寝坊しました。

目が覚めたら5時40分(大汗)


あちゃー、なんでだぁ!!


ありゃまっ!


目覚ましの時刻を1時間間違ってた(爆)

大急ぎで準備して5時50分出発。

滅多にしない高速でのアクセルベタ踏み(汗)

なんとか7時到着。


セーフ かな?


朝晩はだいぶ寒くなってきた今日この頃。
yamaさんとお友だちの海老尾さんと挨拶を済ませて釣り開始。



二人とも寒そうです(笑)


レイクウッドは前回来たときは、縦では思ったように釣れませんでした。
自分の縦釣りのスキルがどれくらいアップしているか?

今日はそれを試すのと、急遽入手したロッド


月下美人STX-RF 75-SVF 彩華


のテストも行います。


水温11.5℃、ややステインの水質です。

連装はありませんが、そこそこのヒットが続きました。

ちょっと安心(笑)




今日はyamaさんとの釣りなので、「声を掛けるな」オーラを出さないよう
まったり、のんびりと釣りをしました(つもり)。

でもyamaさんから見ると「寄らば切るぞオーラ」が出てたみたい(爆)
知らないうちにレベルアップしてる?(苦笑)


あっ、yamaさんがいつもまったりと釣りをしているわけではないですよ^^;
私がガツガツと釣りをしているだけで、yamaさんがふつーです。


午前中は、yamaさんのお友だち○沢さんも加わって、
4人でコ-ヒータイムで楽しくおしゃべり。


お昼も4人で食事をしながらまったりとおしゃべり。

レイクウッドの料理は評判がいいのですが、
評判通りアラビアータはおいしかったです。


今日はゆっくりと時間が過ぎていった感じがします。






レイクウッドのトラウトはきれいで元気です。
釣れるとバンバン跳ねて楽しませてくれますね。

魚種も豊富。




婚姻色が出ているブルック。
顔が怖いですね(笑)




サクラマスでしょうか?
写真では分かりませんが、うっすらとパーマークが残ってました。



そうそう、月下美人、彩華ですが、
月下美人の中では一番やわらかいブランクです。

トラウト用にはぴったりだと思います。
感度もまずまず。

7.5フィートでちょっと長いですが、慣れれば大丈夫でしょう。

これで月下美人SVFトリオが完成です。

今のところ私にとっては、この月下美人SVFが
縦釣り用ロッドとしてはベストです。





今日の釣果は、54匹。
レイクウッドの記録としては最高です。

結構風が強かったのですが、
その中での釣果としては納得できる結果ですね。


なによりもyamaさん、海老尾さん、○沢さんのおかげで楽しい1日でした。
皆さんありがとうございました。



あなたにおススメの記事
関連記事