今シーズン初の泉FA
今年最後の三連休だったが、色々あって休めなかった(><
最後の月曜日だけ釣りに行くことができたけど、
連休の最終日は帰りの渋滞が大変^^;
っとゆーことで近場の
泉FAに半日だけ行ってきた。
フォーナインを2本入魂しなきゃいけないしね。
今シーズン初の泉FAはどんな感じかな?
出迎えてくれたのは三毛ニャンコ。
このニャンコは初めて見るな。
ポンドを見てびっくり(@_@)
こんなにクリアーなのは初めてだ。
オーナに聞いたら水深を浅くして3.5mにしたそうだ。
以前より1.5mも浅くなってる。
まぁこれぐらいの水深が釣りやすいかな。
まずは
白い狼の入魂を、さんちんスプーンで軽く済まそうかと思ったら・・・
全然アタリが無いんですが(´∀`;)ゞ
カラーを取っ替え引っ替えしながらキャストを繰り返すが・・・・・
30分間ノーバイト(*゚.゚)ゞ
微かなアタリは何度かあったものの、1ヶ月も釣りしてないへなちょこおやじには
反応できるアタリじゃなかった。
白い狼の入魂はとりあえずあきらめて
10th Anniversary 62ULに変更(´ε`*)ゞ
マーシャルTだのアンチェーンだのをカラーチェンジしながら試すが・・・
バイトがないまま時間だけが過ぎる。
そして、ようやく
ノアJrでチビニジをヒット。
最初の1匹目は目前でバラシ(><
2匹目でやっとこさネットイン。
すでにスタートしてから1時間以上が過ぎている^^;
その後も苦戦が続く・・・
9時頃オーナーが放流をしてからようやく全体の活性が上がった。
へなちょこおやじでも合わせられるバイトが出るようになった。
ここで再び白い狼に変更して、無事に入魂完了。
えらい時間がかかった(;^_^A
白い狼はMLで硬めなんで、小型のニジだとちょっと弾く感じがした。
10th Anniversaryの方がULで柔らかい分、乗りがよかったかな。
でもどちらもよいロッドだと思う。
あとは慣れの問題だろう。
今シーズンの巻きは、999.9トリオでいくことにしよう。
10時までで15匹。
時速5匹の計算だが、最初の1時間は1匹だから^^;
2時間14匹で、時速7匹。
1ヶ月釣りしてない、へなちょこおやじとしては上出来だろう。
しかし、かなりの数のバイトを逃してるし、バレも5~6匹ぐらいあった(;^_^A
残り2時間は集中して縦る事にした。
タイミングよくオーナーがペレット撒きをしてくれたので、ナブラもできるようになった。
しかし、やっぱ釣りに行ってないのはダメだな。
合わせが全然遅い(´Д`;)ゞ
掛かってもバレるし、おまけにスレが多い。
完全にタイミングが狂ってるんだな。
もうヘボ過ぎ(._・)ノ
今回初めて例のフックを使ってみた。
色々なルアーと組み合わせてみたが、太軸のわりにフッキングは良好だね。
まぁ今日のへなちょこおやじはヘボいから、あまりアテにならない評価だが(´~`ヾ)
2時間、掛けそこないのバラシまくりだった。
ちゃんとカウントしてなかったが25~6匹ぐらいかな??
JVC、JNCのチャンプなら40匹ぐらいはいけただろう。
まぁ十分楽しめたから満足だけどね。
あなたにおススメの記事
関連記事