早いねぇ~1月ももう終わりだ。。
今年も残り11ヶ月だ(キガハヤスギ)
へなちょこおやじは未だに初管釣りに行ってない。
今年は寒いねぇ~とか言ってごまかしてるけど、
寒くったって行きたい釣りはある。
それが逆に管釣りに足が向かない理由でもある。

未だに初管釣り行ってないへなちょこおやじ。
どーもインドア派に転向のようだw
そんなへなちょこおやじに新しい戦力が加わった。
釣り行かないのに戦力ばっかり増強してもしょうがないだろう・・・
いえいえ、新しい戦力は釣り道具じゃぁないんだよね。
新しいパソコンだよ~ん。

前回はパンドラの箱を開けて紹介したので、今回は別の箱を紹介しよう。
へなちょこおやじがコレクションしているオールドアンバサダーの箱だ。
アンバサダーの箱としては黒箱が一般的に有名だ。
へなちょこおやじも黒箱はいくつか所有しているが、この黒箱が主流の時代に
突然全く違うデザインの小型の箱が登場する。
黒箱、黒箱、黒箱・・・

ついに・・・・・
パンドラの箱を開けてみた。
その昔・・・その大昔(´∀`;)ゞバスプロをやり始めた頃のメインタックルボックス。
いや、確かバスプロになる以前から使ってたタックルボックスだ。
ちょっと記憶が定かじゃない(´Д`;)ゞ
どっちにしても、もう長いこと開けてなかった。
プラノ777S
何が出てくるやら(´∀`;)ゞ

昨年の話だが、大晦日イブに某スペシャリストの方にリールを見ていただける事になった。
よいチャンスなんで、家にあるイグジストを大集合させて持ち込む事にした(´ε`*)ゞ
バチプロに付けたままのイグジスト2506とスティーズ2506は、
外すのが面倒だったし、調子も良いので今回はパス。
手に入れたばっかりで新品のEXIST HYPER BRANZINO CUSTOMも当然パス。
それ以外のイグジストはどんだけ~?(笑)
イグジストが5台、スティーズが2台。
簡単なメンテナンスだけをしていただいたが、それでも巻き心地が変わった。
やっぱまめにメンテしないとダメなんだね~

やっと2010年の初釣りに行ってきた。
今年の初釣りは、管釣りではなくボートシーバスになった。
ボートシーバスではいつもお世話になってる木更津オアシスで、
管釣り仲間のケイジさん、ognnirさん、mikkiさんとの友釣りだ。
はたして2010年の命運を決める(オオゲサ)初釣りはどうなったのか!

今年の冬っていつもより寒くないですか?
気の所為?それとも歳の所為??
たぶん後者だと思うけど(´∀`;)ゞ
昨年は釣り納めもせず、今年もまだ初釣りに行ってない(´ε`*)ゞ
初釣りは今週末のボートシーバスになるけど、海の上はめっちゃ寒い(≧∇≦)
そこで寒さ対策その1
ユニクロのヒートテック
セールを利用して(乗せられて^^:)買いだめ。

寒さ対策その2
Zippoのハンディウォーマー
使い捨てカイロでいいじゃん、って声が聞こえてきそうだけど、
やっぱこっちの方が確実に暖かい。
24時間も保つしね。
これでボートシーバスは完璧だ。
HYPER BRANZINO CUSTOMという強い味方もできた。
寒いままなのはへなちょこおやじの腕前だけだ(´Д`;)ゞ

正月は食っちゃ寝ばかりしてるへなちょこおやじです。
おかげでドラえもん腹がさらに成長してますw
今回も食い物ネタです(´~`ヾ)
みなさんお節料理には飽きた頃なんで、ラーメンなどいかがでしょうか?
限定もののラーメンを入手したんで、またまた二人前を食べちゃいました(^o^)ゞ
埼玉県民なら知っている(笑)
勢太郎ラーメン!

正月のお節料理って、どーも好きになれん(´∀`;)ゞ
今年は実家に帰ったのが元旦だけなんで、お節は少しだけで済んだが、
実家にいた頃は、1週間ぐらいお節を食べさせられてた(;^_^A
やっぱ正月は美味しいものを腹一杯食いたいよね。
っとゆーことで、お正月らしくて美味しいものを作っちゃいました。
蟹いくら丼
蟹もいくらも高かったけど、それだけにめっちゃ美味かった。
