11月の鹿島槍釣行以来釣りに行ってない(^_^;)ゞ
そうこうしているうちに2015年も終わり。
歳を取るととにかく日が経つのが早い( ̄_ ̄;)ゞ
さすがに釣り納めには行っとかないといけないなぁw
ってことで久しぶりに管釣りに行ってきました。
選んだ場所はベリーズ迦葉山。
迦葉山を選んだのには特に理由なし。
ほとんど思い付きw
初めて迦葉山に行ったのは2013年の5月。
それ以来1度も行ってないが、レインボーとブラウンのグッドサイズが連発して
楽しかったのを覚えている。
んで、今回もそれを期待しての釣行。
月曜日の釣行なので人は少なくて、へなちょこおやじを含めて7人。
先ずは巻きで様子見。
うんうん、普通に当たりますねw
釣れるのは前回と同じくレインボーとブラウンが半々くらい。
平均35cmとサイズはまあまあなんだけど、ヒレがボロボロで傷だらけの魚が多い。
引きもイマイチでどうもパッとしない。
スタートして1時間で急激にバイトが無くなってきたんでボトムに切り替え。
ところがボトムの反応がよろしくない。
ならばクランク・・・
これもパッとしない。
要するに何をやっても反応が薄い。
前回のようなグッドサイズも全く出てこない。
フォールもやってみたが、朝から風が吹いていてラインが流される(^_^;)ゞ
まぁ普段釣りをサボってるわけだから、間違いなく下手になってるね(;^_^A
天気はいいんだけど冷たい風が吹きっぱなしで寒い。
昼を過ぎてからはほとんどバイトも無くなって、やる気が急激にダウン。
あっさりとギブアップってことで14時で終了。
さっさと帰ることにした。
釣果は32匹、まあまあだねw
レインボーは尾ビレがボロボロなのが多かった。
ブラウンは比較的キレイな魚体が多かった。
40cmぐらいの長細いイワナ。全然引かなかった( ̄_ ̄;)ゞ