ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年04月28日



いよいよゴールデンウィーク突入ですね。

27日土曜日はゴールデンウイークの初日ってことで、

高速道路は大渋滞だろうな。


高速を使わないで行ける管釣り場でいいところがないかな?

っと、管理釣りドットコムであれこれと探した。

栃木エリア、群馬エリアを開いてみたが、どーもイマイチ。

んで、茨城エリアを開いたら、ふとある管釣り場が目に入った。


そーいえばずいぶん長いことここには行っていないな。

ここなら高速使わずに行けるし。

ってか、へなちょこおやじの家からだと下道でしか行けない所なんだけどねw


よし、久しぶりにここに行ってみよう!


  続きを読む



2013年04月24日



釣行用のカメラとしてオリンパスのμ850を使ってます。

釣りの時は濡れても大丈夫なようにフィルムカメラの時代から

ずーっと防水カメラを使ってた。


防水デジカメとしてはオリンパスのμばかり使ってて、850で3台目(3代目?)

本体は全く問題がなくてまだまだ使えそうなんだけど、バッテリーがダメになってきた。

予備を含めて3個もバッテリーは持ってるけど、3個で1日保つのがやっと(;^_^A

そろそろ新しい防水デジカメが欲しくなってきた。

ってことで思い切って新しい防水デジカメを買うことにしましたぁ。


μ850お疲れ様でした。


  続きを読む



2013年04月21日



先週に引き続き釣りに行ってきましたよ。

1日釣りをするとかなりしんどいので、

休みを取りながら釣りができるってことで(´ε`*)ゞ

レイクウッドリゾートにしました。

だいぶ暖かくなったってことで、yamaさんもお誘いして。


ところが暖かくなったはずなのに・・・

予想外の冬に逆戻りの天気になっちゃいました。

まだ釣りの神様のさぼった奴へのお仕置は続いているようです(^_^;)ゞ

yamaさんをお仕置に巻き込んじゃいましたねw


  続きを読む



2013年04月17日



先日久しぶりに管釣りをしたけど、無理して1日やったものだから

体中がチョー痛い(´Д`;)ゞ

まぁこれもサボっていた罰だと思って我慢だねw


釣りが不真面目だったから、得意の散財も不真面目(なんのこっちゃ)

ってことで久しぶりに釣具の散財をしました。


管釣りもサボってるけど、ボートシーバスもサボってるなぁ

とか考えていたら、前から欲しかったものを思い出した。

シーバスを釣る度にバスみたいに口に指を突っ込んで持つものだから

シーバスの歯で度々指を切っていた(^_^;)ゞ


フィッシュキャッチャーが欲しかったんですよ。


  続きを読む





ようやく今年初の管釣りに行ってきました(^_^;)ゞ


近場で楽に釣れる管釣り場ってことで泉FAに決定。

しかし・・・

楽に釣れる、なんて考えが甘かった。

サボってばかりいる奴に釣りの神様は優しくはないですねw


前回泉に行ったのが2012年の2月。

1年以上も前だ。

1年も経てば状況はかなり変化するものなのですよ(;^_^A


果たして!


  続きを読む