ハートの地球のDVDを買ってしまったへなちょこおやじ(^_^;)ゞ
最初に聞いた時にそのメロディにいきなりはまってしまって、
(まぁ、もあちゃんにずっきゅん!されたんだけどw)
我慢できずにDVDを買ってしまったわけだが、
んで、付属の歌詞を見て気がついたんですよ。
なんと作詞がTommy february6
そして作曲が奥田俊作だった。
そう、あのThe brilliant greenですよ。
いや~懐かしいw
「There will be love there ~愛のある場所~」が大好きだった。
そして川瀬智子がTommy february6として出した
「EVERYDAY AT THE BUS STOP」も大好きだった。
なるほど、メロディにハマった理由が分かったw
しかもこの二人が楽曲を提供したのはハートの地球だけではないのだ。
2013年にTommy heavenly6×奥田俊作で
My Graduation Tossが発売されていた。
早速YouTubeで探して聞いてみたが、やっぱこれもいい!
しかもこの時にはまだすぅちゃんがさくら学院にいて
中元すず香として歌っているのだ。
さくら学院 My Graduation Toss
(ゆいもあがちっちゃいw)
う~ん、これも欲しいなぁ(^_^;)ゞ
しかし、DVD付は初回限定なので既に販売は終了してしまっている。
ネットで探せば見つかるんだけど、なんと1万円超えしている(;^_^A
さらにはすぅちゃんのソロVerもあって、それはCDだけなんだけど、
なんとなんと、3万円超えだ(; ̄_ ̄A
恐るべしすぅちゃんw
でもさすがにこれは買えないなぁ( ̄_ ̄;)ゞ
くっそぉ~何かないかなぁw
と調べてみたところ、2012年度の卒業ライブでこの曲が披露されている。
で、そのDVDはまだ販売されていて、通常の価格で手に入る。
ってことで買っちゃいましたよ(^_^;)ゞ

このライブでは、それぞれの部活動毎に曲が披露されていて、
なんと重音部としてのBABYMETALを見ることができた。
ヘドバンギャーの1曲だけだったが、観客の声援がいっそう大きかったw
ライブの後に卒業式があって、その後にアンコールとして曲が披露され、
その最後の曲がMy Graduation Tossだった。
卒業式の時はすぅちゃんが卒業するんで、みんな大泣きしていた。
もあちゃんなんて泣きっぱなしw
最初は気丈にしていたゆいちゃんも最後は大泣き。
歳の所為か涙腺が緩くなってるもんだから、こっちまで涙がボロボロ(;_q)
さくら学院の中元すず香はめっちゃかわいかった。
すぅちゃんは、ベビメタのライブでスイッチが入ると
人が変わると言われているけど、この卒業式ライブを見ると
ベビメタのライブの時と表情が全く別人で、
ホントなんだなぁ、と実感したw
うわぁ~ヤバいなぁ、
三姫がいるさくら学院をもっと見てみたくなった。
大好き!っと泣きながらすぅちゃんに抱きつくもあちゃん

うわぁぁぁぁぁぁぁ
ヤバイヨヤバイヨ
ベビメタにハマるとさくら学院にもハマる、
っとゆーコースをたどり始めてる。
ヤバいなぁ(;^_^A
経緯はこうだ!
YouTubeでベビメタの動画を探す。
するとさくら学院の動画も見つかる。
ついそれを見てしまうと・・・(*´ェ`*)
へなちょこおやじが見つけたのは、2014年に発売された
ハートの地球(は~とのほし)というDVDシングルの動画。
このハートの地球にハマってしまった(;^_^A
2014年だからもちろんゆいもあがいる。
救いはゆいもあがいるさくら学院の動画にハマった、ということ(それって救いかぁw)
まぁご覧いただこうw
さくら学院 ハートの地球 MUSIC VIDEO
さくら学院 ハートの地球 DANCE VIDEO
メロディが妙に気にいってしまって、さらにはもあちゃんの歌声が耳から離れない。
おまけに前髪を下していない、眉毛の見えるもあちゃんが新鮮で超かわいい。
へなちょこおやじは基本ゆいちゃん推しだが、このハートの地球に関しては
完璧にもあちゃんにずっきゅん!されてしまった(^_^;)ゞ

この曲を歌っているもあちゃんの声が、ベビメタの時と違って
ちょっと高い感じで、他の娘たちの声よりも際立って聞こえる。
一度聴いたら止まらなくなって、何度も聴いてしまった(;^_^A
特に後半のもあちゃんとゆいちゃんが連続で歌うところ。
大丈夫目を閉じて♪(もあちゃん)
いつだってここにある♪(ゆいちゃん)
もう完璧に耳から離れなくなった。
んで、我慢できずにDVD買ってしまいましたよw
TYPE-AとTYPE-Bの両方とも買ってしまった(^_^;)ゞ
さらには、DANCE VIDEOのブルーレイが付いている
さくら学院2014年度~君に届け~(ら盤)まで買ってしまったw
ウワァァァァァ、ヤバイヨヤバイヨォォォォォ

ちなみにこのハートの地球の時のもあちゃんは中学3年。
この後高校生になってからはちょいとお太りになってw
イマイチなもあちゃんに成長してしまった(;^_^A
ところが最近になって改心したのかwしぼったらしくて、
ハートの地球の頃のような美少女もあちゃんが復活している。
今月はKORNのサポートアクトで活躍している三姫だが、
もあちゃんが超絶かわいくなっている。
ネットでも中学時代よりかわいくなっているとザワザワw
単に美少女というのではなく、女性としてキレイになってきているね。


今年は絶不調の野反湖釣行だけど、
こりずに行ってきましたよ、野反湖。
野反湖第4戦だよ~
さて、どこのポイントに入るか?
ポイント開発も兼ねてやりたいから
今までやったことの無いポイントを攻めたい。
ってことで第2戦にシラカバ淵の入口辺りまでやったから
今回はその先を狙ってみたい。
なので一気にそこまで歩いて釣りをスタート。
けっこう距離があるんで、着いた時にはもう疲れちゃった(^_^;)ゞ
さて、ブルーバックは相手をしてくれるんだろうか?
シラカバ淵から峠方面を望む
続きを読む
先日の16日(日本時間17日)に今年初のワンマンライブがLAで行われました。
あっ、もちろんベビメタの話DEATH!
たくさんのファンカム映像がYouTubeにアップされたんで
けっこう堪能できました(^ε^)♪
まぁもちろん撮影はいけないんだけど、
アメリカはそのへんゆっるいからねぇ(^_^;)ゞ
そして今はKORNのサポートアクトの真っ最中。
来月からは日本で5大キツネ祭りが始まり、大忙しのベビメタDEATH!

んで、今日はベビメタファンなら忘れられない日。
1999年6月20日
YUIMETALこと水野由結、
そう、ゆいちゃんの誕生日です。
この日FOX GODは、すばらしい天使をこの世に降臨させたのです。
ゆいちゃん、誕生日おめでとうヽ(^0^)ノ

ネットで拾ったw
以前ブログの記事に書いたけど、へなちょこおやじがベビメタにハマったのは、
SU-METALの歌声に魅了され、YUI×MOAのダンスにやられちゃったわけです(^_^;)ゞ
そしてさらに、いい歳のおっさん(ってか、もうじじいだね)が言うのははずかしいけど
ゆいちゃんに完全にどっきゅん!されてしまったんですよ(;^_^A


ゆいちゃんまじ天使
そしてここから生まれたファンの間では有名なひとこと。
ゆいちゃんまじゆいちゃん


ベビメタにハマってYouTube等で動画をあさるようになると
自然と三姫の原点であるさくら学院の動画も目にするようになり、
さくら学院のファンにもなる、っというコースをたどる、らしいw
さくら学院に在籍している娘はみんなアイドルとして選りすぐれた娘達ばっかりだけど
へなちょこおやじの場合、三姫のさくら学院時代は結構気になるんだけど、
他の娘達には興味がわかない。
やっぱこの三姫は特別なんだな、と思う次第でありますw
水野由結プニプニ伝説
ゆいちゃんがボーカルで歌う珍しい動画
2014.7.1 BABYMETAL WORLD TOUR 2014 La Cigale/パリ(YUIMETAL聖誕祭)
そしてFOX GODがこの世に降臨させた天使は一人じゃないです。
この日から2週間後にもう一人の天使がこの世に降臨しますw

あっ、もちろんベビメタの話DEATH!
たくさんのファンカム映像がYouTubeにアップされたんで
けっこう堪能できました(^ε^)♪
まぁもちろん撮影はいけないんだけど、
アメリカはそのへんゆっるいからねぇ(^_^;)ゞ
そして今はKORNのサポートアクトの真っ最中。
来月からは日本で5大キツネ祭りが始まり、大忙しのベビメタDEATH!

んで、今日はベビメタファンなら忘れられない日。
1999年6月20日
YUIMETALこと水野由結、
そう、ゆいちゃんの誕生日です。
この日FOX GODは、すばらしい天使をこの世に降臨させたのです。
ゆいちゃん、誕生日おめでとうヽ(^0^)ノ

ネットで拾ったw
以前ブログの記事に書いたけど、へなちょこおやじがベビメタにハマったのは、
SU-METALの歌声に魅了され、YUI×MOAのダンスにやられちゃったわけです(^_^;)ゞ
そしてさらに、いい歳のおっさん(ってか、もうじじいだね)が言うのははずかしいけど
ゆいちゃんに完全にどっきゅん!されてしまったんですよ(;^_^A


ゆいちゃんまじ天使
そしてここから生まれたファンの間では有名なひとこと。
ゆいちゃんまじゆいちゃん


ベビメタにハマってYouTube等で動画をあさるようになると
自然と三姫の原点であるさくら学院の動画も目にするようになり、
さくら学院のファンにもなる、っというコースをたどる、らしいw
さくら学院に在籍している娘はみんなアイドルとして選りすぐれた娘達ばっかりだけど
へなちょこおやじの場合、三姫のさくら学院時代は結構気になるんだけど、
他の娘達には興味がわかない。
やっぱこの三姫は特別なんだな、と思う次第でありますw
水野由結プニプニ伝説
ゆいちゃんがボーカルで歌う珍しい動画
2014.7.1 BABYMETAL WORLD TOUR 2014 La Cigale/パリ(YUIMETAL聖誕祭)
そしてFOX GODがこの世に降臨させた天使は一人じゃないです。
この日から2週間後にもう一人の天使がこの世に降臨しますw

先日ベビメタがロサンゼルスにあるThe Palladiumでワンマンライブを行った。
ロサンゼルスでは1年ぶりらしいけど、かなり良かったみたいで
現地のメイトさん達もめっちゃ盛り上がったみたいだね。
サポートアクトのHellyeahと

その時のアンコールで新曲が披露されました(^ε^)♪
前から話題にはなってたらしいFDTD、DEATH!
From Dusk Till Dawn
「夕方から明け方まで」
これって昔のアメリカ映画に同じタイトルのがあるけど
別に関係ないよね(^_^;)ゞ
今までの曲とはちょっと違った感じの曲だけど、
なんか大人な感じのいい曲だね。
すぅちゃんの歌声が素晴らしい。
もうゾクゾクしちゃう。
また鳥肌たったw
PAPIMETALさんの動画
画質は良いけど音がイマイチ
それとあくびをする警備のおっさん邪魔w
こっちの方が音は良い
仁王立ちのすうちゃん、かっけぇ~

巨大キツネ祭り in JAPAN、大阪城ホール2day当たりましたぁy( ̄ー ̄)y
なんか大阪は相性いいなぁ、また当たったw
土日の2日間なんで2泊3日のコースだな、月曜有給取んなきゃw
んで昨日は今年初のワンマンライブがLAで行われたんですよ。
日本時間、17日13時25分スタート
なんか前日辺りからそわそわドキドキしちゃって(^_^;)ゞ
でもファンカム動画アップされるのはライブ終わってからだろうし、
天気がすごく良さそうなんで野反湖行って帰ってくればちょうどいいかw
ってことで野反湖第3回戦DEATH!
この青さがブルーバックレインボーを育むのDEATH!
続きを読む
惨敗だった野反湖の初戦から3日後、
再び野反湖に挑戦DEATH!
前回の釣行時の疲れがまだ取れていなくて、あちこち筋肉痛だけど(´∀`;)ゞ
梅雨に入ってからの貴重な好天予報なんで行ってきました。
前回のオオカラボリ沢は
今回はニシブタワンド周辺を攻めることにした。
予報通り早朝はめっちゃいい天気だけど、
放射冷却が起きたのか?けっこう寒い。
前回車の温度計は10℃、今回は8℃。
予報では暑くなるそうなんで、カッパを着ていればダウンはいらないだろう。
しかしこの後、後悔することになろうとは・・・(; ̄_ ̄A
続きを読む
今年の銀山湖釣行は、でかいのは出なかったものの
数釣りは楽しめてなかなかの結果だった。
さてさて、この好調が維持できるのか!?
野反湖戦に突入DEATH!!
実は野反湖には先週行く予定だったんだけど、
銀山湖の疲れが残っていたのか?
1時出発の予定が目が覚めたら5時を過ぎていた(; ̄_ ̄A
あーやっちまったぁ、久しぶりの大寝坊だ。
ってことで仕切り直しの2017年野尻湖初釣行!
梅雨入り間近ってことで天気がイマイチの野反湖。
果たしてブルーバックレインボーは姿を見せたのか!
続きを読む