レガシィ
ツーリングワゴン
テラノから乗り換えた車はレガシィ・ツーリングワゴン。
免許を取って初めて買った車がレオーネ・ツーリングワゴンだった。
それからテラノに2台乗って、このレガシィ・ツーリングワゴンが4台目。
ツーリングワゴンってネーミングがけっこう気に入ってて、
レオーネ・ツーリングワゴンからテラノに乗り換えた時も
またいつかはツーリングワゴンに乗りたいな、って思ってた。
ところが最近レガシィが新型になって、ラインナップから
ツーリングワゴンが消えってしまった。
もう無い、って思うと欲しくなるよね、人間ってw
中古を色々と探し回って、どの型にしようか?
悩んで、悩んで、結局最終型のBRGにした。

続きを読む
テラノ
愛車テラノとお別れをしました。
登録が平成12年9月だから14年も乗ったんだね。
購入した頃はまだバストーナメントに参戦してたから
アストロをけん引して琵琶湖まで行ったり、
アルミボートをキャリアに積んで河口湖行ったりしてた。
長い間へなちょこおやじを乗せて頑張ってくれた。
ありがとう!
お疲れ様でした。

11月二回目の3連休ですね。
秋も深まってだいぶ寒くなってきたけど、
この3連休は天気がよさそうな予報。
さてどこへ行こうかな?
管理釣り場.comで色々と管釣り場定めしてたらw
ある管理釣り場が目に入ってきた。
マイナーな管釣り場だけど、けっこういい魚が釣れる。
ポンドは小さめだけど、人が少ないからゆったりと釣りができる。
けっこうお気に入りの管釣り場なのにあんまり行かない(^_^;)ゞ
行くとまた来ようと思うけど行かない(´∀`;)ゞ
1シーズンで1回しか行かない(´Д`;)ゞ
もっと行かなきゃ、ってことでここに決めました。
フィッシングDoDoo
そしてこれが愛車テラノのラストランとなるのです。

衝動買いってのがあるけど、へなちょこおやじは得意です。
おかげで散財がひどくってお金がありませ~ん(´∀`;)ゞ
もう一つへなちょこおやじが得意なのは、衝動管釣りw
急に行きたくなる管釣り場があります。
そう!
鹿島槍ガーデンです。
11月の最初の土日は文化の日がくっ付いて3連休なんですね。
忘れてたw
せっかくの3連休どうするか?っと思った時、
真っ先に頭に浮かんだのが鹿島槍ガーデン。
3連休の天気予報はあんまりよろしくない。
長野県大町市の1日の天気予報は、午前中曇り、午後は弱い雨。
うん、これぐらいなら問題なし。
鹿島槍ガーデンへGO~
ってな感じで金曜日に鹿島槍釣行を決定して、行ってきました(´ε`*)ゞ
でも曇り予報が外れて朝からけっこうな雨降りになっちゃいました(´Д`;)ゞ
続きを読む