ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年03月26日


さぁ!今日もBABYMETALのお勉強の時間DEATH!



初めてア○ゾンのプライムミュージックで聞いたベビメタの曲は、

「BABYMETAL DEATH」だった。

最初は、なんじゃぁこりゃ!

っと思って最後まで聞かずに止めてしまった。

もちろん今はノリノリで聞いてますがw


次に聞いたのが、「紅月 -アカツキ-」だった。

おっ、これはいいな、好みだな。

そう思って聞いているうちに鳥肌が立ってきた。

ボーカルの声に透明感があって、心に直接響いてくるからだ。

ベビメタのボーカル、そうSU-METALこと中元すず香だ。









そもそもベビメタが生まれるきっかけとなったのが、プロデューサーである

KOBAMETALが中元すず香の歌声を聞いたことによる。

当時中元すず香は可憐Girl'sというアイドルグループで活動していて

KOBAMETALがその歌声を聞いて、メタルサウンドとの組み合わせを考えたらしい。

可憐Girl'sが解散した後、2010年4月にさくら学院に参加し、

さくら学院の活動の一部としてBABYMETALが生まれたわけだ。


ベビメタが外国人に受け入れられた理由の一つが、このSU-METALの

歌声にあることは間違いないと思う。

ベビメタは海外のライブでも日本語で歌うが、言葉が判らない多くの外国人が

SU-METALの歌声に魅了されているのだ。


何故歌声に魅了されるのか?どう魅力的なのか??

拙いへなちょこおやじの表現力ではうまく説明できないのだが・・・(^_^;)ゞ

まぁ聞いてもらうのが一番だと思う(逃げたw)


BABYMETAL 「紅月 -アカツキ-」 2014武道館 RED NIGHT
(公式の動画ではないので削除されちゃうかも)


やっぱ鳥肌が立つ




BABYMETAL 「No Rain No Rainbow」 2014武道館 Black Night
(同じく削除されちゃうかも)


なんか泣きそう
  



2017年03月13日


なんかえらい久しぶりの更新だw

ついこないだ2017年が明けたばっかりのような気がするが、

もう3月になって渓流解禁、芦ノ湖解禁しちゃってますね(^_^;)ゞ


ホントに年取ると時間の流れが速く感じちゃってやんなっちゃうw

なんと今年はまだ釣りに一度も行ってませんよ(;^_^A

実はあるものにハマってしまって抜け出せません。

毎日そればっかり、土日も1日中そればっかりの生活を延々続けてます(^_^;)ゞ


何にハマってるか?だって??

それは、

BABY

です!

いやDEATH!


BABYってゆーとバス用のルアーに色々あるよね。

ベビーザラとか、ベビートーピードやら、ベビーラッキー13とか。

ちなみにへなちょこおやじはベビーラッキー13が好きDEATH!


しかし、残念ながら今回は全く釣りと関係がありません。

釣りと関係ない話を聞きたくない人はここまで。

何じゃ!?っと、少し興味がある人は続きをどうぞw

  続きを読む