勘違いをしていた!!
縦釣り=ボトムバンピング
てっきりそうだと思いこんでいた。
neoさんのブログを見て目からウロコだ。
もちろんウロコはトラウトの鱗(爆)
縦釣り(っと自分では思っていた)をやっていて、
バイトがあるのが、バベルが着底した直後か、
ステイさせている時が多いので、
底での釣りがメインになるものと思いこんでいた。
フォール中のバイトは、たまにあるだけで(要するにわかっていない)
バイトはあってもなかなか乗らなかったので(つまりヘボ!)
いつのまにか無視するようになっていた。
最初の頃はフリーフォールしていたのを、
最近では効率が悪いとカーブフォールに変えていた。
よく考えてみれば、ってか普通に考えても、
縦の釣りなんだから、バベルが着水して着底するまでの間が
勝負になるのは明白じゃないか!
フリップもなるべく底近くでバベルが踊るように小さくしていたが、
縦の時間を長くするためには大きくフリップした方がいいに決まっている。
今までフォール中のバイトをほとんど見逃していたんだろうな。
今自分がやっているのはボトムバンピングで、
縦釣りじゃない!!
一から勉強のし直しだ。
neoさんのテクニック編が楽しみだ。
あっ ちなみにボトムバンピングを否定しているのではありません。
自分がやっていたと思いこんでいた事と、実際にやっている事が
違っていたのが納得いかないだけです。
今の釣り方でもけっこう釣っているので、
ボトムバンピングが有効な釣り方であるのは
まちがいない!!(ふるっ)
縦釣り=ボトムバンピング
てっきりそうだと思いこんでいた。
neoさんのブログを見て目からウロコだ。
もちろんウロコはトラウトの鱗(爆)
縦釣り(っと自分では思っていた)をやっていて、
バイトがあるのが、バベルが着底した直後か、
ステイさせている時が多いので、
底での釣りがメインになるものと思いこんでいた。
フォール中のバイトは、たまにあるだけで(要するにわかっていない)
バイトはあってもなかなか乗らなかったので(つまりヘボ!)
いつのまにか無視するようになっていた。
最初の頃はフリーフォールしていたのを、
最近では効率が悪いとカーブフォールに変えていた。
よく考えてみれば、ってか普通に考えても、
縦の釣りなんだから、バベルが着水して着底するまでの間が
勝負になるのは明白じゃないか!
フリップもなるべく底近くでバベルが踊るように小さくしていたが、
縦の時間を長くするためには大きくフリップした方がいいに決まっている。
今までフォール中のバイトをほとんど見逃していたんだろうな。
今自分がやっているのはボトムバンピングで、
縦釣りじゃない!!
一から勉強のし直しだ。
neoさんのテクニック編が楽しみだ。
あっ ちなみにボトムバンピングを否定しているのではありません。
自分がやっていたと思いこんでいた事と、実際にやっている事が
違っていたのが納得いかないだけです。
今の釣り方でもけっこう釣っているので、
ボトムバンピングが有効な釣り方であるのは
まちがいない!!(ふるっ)
連休後半の初日、
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
えっバカな事を聞くな、管釣りに決まってるだろうって(笑)
私は管釣りお休みです。
ホントは管釣りの予定だったのですが、
会社の後輩に「ボートシーバス行きましょう」と誘われたので、
東京湾マリーナから出てシーバス釣りをやってきました。
続きを読む
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
えっバカな事を聞くな、管釣りに決まってるだろうって(笑)
私は管釣りお休みです。
ホントは管釣りの予定だったのですが、
会社の後輩に「ボートシーバス行きましょう」と誘われたので、
東京湾マリーナから出てシーバス釣りをやってきました。
