2014年11月02日
衝動買いってのがあるけど、へなちょこおやじは得意です。
おかげで散財がひどくってお金がありませ~ん(´∀`;)ゞ
もう一つへなちょこおやじが得意なのは、衝動管釣りw
急に行きたくなる管釣り場があります。
そう!
鹿島槍ガーデンです。
11月の最初の土日は文化の日がくっ付いて3連休なんですね。
忘れてたw
せっかくの3連休どうするか?っと思った時、
真っ先に頭に浮かんだのが鹿島槍ガーデン。
3連休の天気予報はあんまりよろしくない。
長野県大町市の1日の天気予報は、午前中曇り、午後は弱い雨。
うん、これぐらいなら問題なし。
鹿島槍ガーデンへGO~
ってな感じで金曜日に鹿島槍釣行を決定して、行ってきました(´ε`*)ゞ
でも曇り予報が外れて朝からけっこうな雨降りになっちゃいました(´Д`;)ゞ
1時10分に出発、途中の高速道路での休憩が短かった分少し早く着いて、
5時ちょっと前に到着、まだ真っ暗。
早すぎたかなぁ、って思ったけどすでに1台車が停まってる。
そして直ぐに後から1台到着。
天気が悪いから空いてるかなとか思ったけど、さすが3連休。
混みそうな気配。
そこへ1台の観光バスが到着。
管釣り場にバスで乗り込んできたのを初めて見た。
鹿島槍ガーデン釣りツアーかなw
受付を済ませて向かうは1号池。
またでっかいのを釣るぞ!
スタートからいきなりボトム攻めw
ところが全くバイトが無い。
朝は意外と寒くなかったんだけど、予想以上に雨が強い。
雨に打たれてると体温奪われるんで寒くなってきた。
釣れないからよけい寒さが身に染みる。
この季節ボトムには強敵がいたんです。
それは落ち葉。
キャストする度にフックに落ち葉が絡んでくる(; ̄_ ̄A
しかし釣れないのは落ち葉の所為だけではなさそうだ。
活性が低いらしく、誰も釣れていない。
いつも絶好調のシャドウアタッカーも、バックスのボトムトウィッチもバイトが無い。
スタートして30分ぐらいでチビブラウンがシャドウアタッカーで釣れただけで、
その後は何をやっても釣れない。
残るは巻きだけ(* ̄m ̄)
巻きタックルは持ってきてないんで、ボトムタックルのバックスを巻いてみたw
するといきなりバイトした。
びっくりw
サイズはそれほど大きくないが、ヒレピンのキレイなレインボーだ。
しかしその後は全くバイトが無い。
気まぐれなレインボーがたまたまバイトしただけかな(^_^;)ゞ
しかし巻きでも落ち葉が絡んでくる。
何をやっても釣れるのは落ち葉ばっかり。
キャストすればするほどストレスが貯まる一方だ(; ̄_ ̄A
9時でギブアップ。
結局2匹しか釣れずに3号池に移動。
2号池は人がいっぱいだったけど3号池は空き空き。
落ち葉が絡まないからストレス無く釣りができる。
でも釣れないのは同じw
メタルバイブとボトムトウィッチをローテーションして、
ルアーを色々と交換しながら攻め続ける。
バイトは少ないがポツリポツリと釣れる。
3号池にしては珍しくロリブラウンは釣れず、40cm前後が釣れてくる。
3号池は時々不思議トラウトが釣れるけど、今回も変なブラウンが釣れた。
無斑のブラウン?それとも信州サーモン?
そしてシャドウアタッカーを信じて辛抱強く使い続けたら、
ようやく鹿島槍サイズのブラウンが釣れた。
鹿島槍らしいおデブなブラウンw
お昼近くなってお腹がグーグー鳴ってる(^_^;)ゞ
昼飯食ったら午後は釣りしたくなくなるだろなw
雨がしんどいし、釣れないし( ̄_ ̄;)ゞ
昼で帰ろうかなぁ、とか思っているところに
スタックのおじちゃんがやって来た。
「熊がウロウロしてるから気ぃつけてなぁ」
ゲッ、マジかぁヽ(;゚Д゚)ノ
やっぱ帰ろっとw
ってことで本日は釣り終了でーす。
鹿島槍に来てお昼で帰るのって初めてかな?
9時から12時までの3号池の釣果は9匹。
1号池の釣果を合わせて11匹。
なんとか二桁は釣れたなw
まぁこんな日もあるよね。
幸運のアルビノも釣れたよw
この記事へのコメント
こんばんは
あらま「しらこばと」で姿見えないと思ったら槍いってたんですね♪
オイラは明日代休を利用して白河へ行ってきます!
王様が取材に来るようなので♪
あらま「しらこばと」で姿見えないと思ったら槍いってたんですね♪
オイラは明日代休を利用して白河へ行ってきます!
王様が取材に来るようなので♪
Posted by えびちゃん at 2014年11月03日 23:40
えびちゃん、こんにちは。
そーいえばしらこばとのイベントがあったんですね。
鹿島槍しか頭に浮かばなかったです^^;
最近白河行ってないですね。
どんな状況か教えてください。
そーいえばしらこばとのイベントがあったんですね。
鹿島槍しか頭に浮かばなかったです^^;
最近白河行ってないですね。
どんな状況か教えてください。
Posted by さんちん
at 2014年11月05日 08:10

実は4日に代休使って白河行ってました♪
キングが取材と聞いたので(笑)
全体的に魚は浮いてました。
ファーストは見える範囲で底ベッタリは皆無でしたよ(^_^;)
常連さんが違和感感じるくらい変な状況で午後1時までで15匹くらい釣って帰宅しちゃいました
キングが取材と聞いたので(笑)
全体的に魚は浮いてました。
ファーストは見える範囲で底ベッタリは皆無でしたよ(^_^;)
常連さんが違和感感じるくらい変な状況で午後1時までで15匹くらい釣って帰宅しちゃいました
Posted by えびちゃん at 2014年11月06日 02:08
えびちゃん、こんにちは。
白河はあんまり良い状態ではないようですね。
水温がまだ高いのかな?
状況が良ければ行こうかな、っとか思ってたけど
やっぱやめますw
白河はあんまり良い状態ではないようですね。
水温がまだ高いのかな?
状況が良ければ行こうかな、っとか思ってたけど
やっぱやめますw
Posted by さんちん
at 2014年11月07日 08:16

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。