ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年05月16日



優れものの小物を発見。

スミスから発売されている、


するするタケちゃん










ゴムひもの先に自動ハリス止めが付いている。

ちょっと見、何なのか分からないが。









ハリス止めには、当然ラインをセットする。

その状態でスプールに巻き付けて固定する。

つまりスプールバンドってことだね。

でもこれだけじゃ大したことじゃない。









おやぢに優しいのはここから。

釣り場でロッドガイドにラインを通すとき、

するするタケちゃんをそのままガイドに通していく。


早朝のまだ薄暗い時って、ガイドにラインを通すのが

老眼おやぢにとっては一苦労なんだよね。

通したつもりがガイドにラインが通って無くて、釣りを始めてからあれっ!?

ってことが時々あるんだよね(^_^;)ゞ


するするタケちゃんは蛍光の黄色で見やすくて、ガイドに通すのが楽ちん。

早朝のタックル準備がすごくやりやすくなった。

ちなみにオレンジとピンクもあるよ。

すばらしいアイデア商品だね。









でもだいぶ前からあったんだね。

気づくのが遅い(^_^;)ゞ

ちょっと画質が悪いけど動画もありました。