2015年03月22日
だいぶ暖かかくなってきました。
管釣りシーズンの到来ですね。
さて、今週も初挑戦の管釣り場に行ってきました。
前から一度は行ってみたいと思っていたところです。
308Club
東北道矢板ICから割と近い管釣り場です。
調べたら、へなちょこおやじの家から約1時間半で行けるようです。
始めていく管釣り場は、いつも余裕をもって行くようにしているので、
今回も少し早目の4時50分に出発。
東北道を順調に走行して、矢板ICからは13分で行けました。
ってことで308Clubには予定より早い6時5分に到着。
今回も動画で道案内します。
ポンドは小さいと思っていましたが、ホントに小さいです(;^_^A
まぁ人も少なくて10人程度なんでちょうどいいかな、って思ってたら
最終的に20人ほどに増えて、けっこう混雑した感じになっちゃいました(´Д`;)ゞ

気さくな感じのスタッフさんに聞くと、時間は7時から6時まで、
受付は5分前からで、先に場所取りはOKだそうです。
1日券は4000円、リリース券だと3500円。
値上げしている管釣り場が多い中、かなりお安いです。
もちろんへなちょこおやじはリリース券。
事務所側の真ん中あたりに場所を決めてスタート。
先ずは巻いてみます。
アタリはありますが超ショートバイト。
へなちょこおやじではなかなか対応できません。
ルアーを変え、タナを変え四苦八苦。
まぁいつものことですが(^_^;)ゞ
スタートして20分でようやく最初の1匹。
ここはレインボーの25~30cmがメインです。

続いてクランクを試します。
けっこうアタリが多いけど乗らない(;^_^A
スプーンの巻きと同じような感じ。
周りからも「当たるんだけど乗らないよ~」の声が聞こえてきます。
昨日より冷え込んで水温が下がってるそうです。
活性が下がってるのかなぁ。
クランクで1匹も取れないまま、次はフォールの反応を見ます。
ところが全くバイトが無し。
得意の波動をキャストしまくりますが、全くアタリません。
色を変えてもバイトしません。
う~ん、まいったなぁ、今日は苦戦しそうだ( ̄_ ̄;)ゞ
308Clubのブログを見た感じでは、ボトムが釣れそうなんで、
ボトム狙いに切り替えます。
まぁブログに書いてなくてもボトムはやるけどねw
先ずはメタルバイブのボトダンをやってみたけど、やっぱバイト無し。
あれぇ、困ったなぁ(^_^;)ゞ
アクションを小さめに、ゆっくりとしたタイミングに変えてようやくバイトが出だした。
メタルバイブ一辺倒だと直ぐにスレるので、ボトムトウィッチとローテーション。
ようやくコンスタントに釣れ始めました。
ボトムでお約束のイロモノも出ました。
ナイスなサイズのジャガーです。

ボトムトウィッチに強烈なバイト。
スピードはないけどめっちゃ重い引き。
すごい極太のロックだ。
バックスのフックが上あごにしっかりと刺さってる。
こりゃぁ絶対にバレない、バレるとしたらラインブレイクだ。
そう考えたらドキドキしてきたw
切れるなよぉ。
っと!
無事ネットインw

ボトムではナイスサイズのサクラマスも来た。
めっちゃ美味しそうなサイズだ。
思わずお持ち帰りしたくなったけど、リリース券だからだめだ(^_^;)ゞ

シャドウアタッカーにはヤマメまで出た。
小さくて引かなかったけどかわいいヤマメだ。

ここの放流は、同じ場所にまとめて放流するのではなく、
5、6か所に分けて放流してくれる。
スタップさんがポンドといけすを何往復もして放流してくれる。
放流タイムになって、ポンド全体に活気があふれて来た。
放流魚だけじゃなくて、ポンドにいた魚も活性が上がってる。
へなちょこおやじでも巻きで普通に釣れました(´ε`*)ゞ
午後はボトムでの反応が悪くなった。
でも風が出て水面が波立った所為か?クランクの反応が良くなった。
クランクでコンスタントに釣れる。
午後はクランクタイムとなりました。

午後も放流タイムがありました。
値段が安いのに良心的w
そしてまたスプーンの巻きで攻める。
すると強烈な引きが来た。
一度は直ぐに寄ってきた。
でかい、太い!
午前中のロックよりでかそうだ。
こちらの姿が見えたらしくて一気に走り出した。
ドラグが止まらない~~~ぃ、やめてぇ~
ブチッヽ(;゚Д゚)ノ
ブチ切られおやじwの異名にふさわしい結末となりました(´∀`;)ゞ
3時を回ったころに風が止んだので再度フォールに挑戦。
今度は伝家の宝刀バベゼロw
ところがやっぱりバイトが無い。
一旦クランクに戻し、陽が陰ってきた4時過ぎに再度フォールを試す。
ここでようやくフォールに初バイト。
最初はバイトがかなり少なかったけど、陽が落ちるとにしたがって徐々にバイトが増えた。
5時を過ぎてからはけっこういい調子でバイトが続いた。
6時ぎりぎりまで粘ってカウンターは85までいった。
思ったより数が伸びた。
午前中のボトム、放流時の巻き、午後のクランク、夕方のフォールと、
ほぼ1日中コンスタントに釣れたからだろうな。
ポンドがちょっと小さいけど、308Clubはいい管釣り場だね。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。