2015年10月12日
10月ですね。
だいぶ秋らしくなりました。
今月はあちこちで管釣り場がオープンします。
新しいシーズンの始まりです。
始まるところもあれば終わるところもあります。
今年足繁く通った銀山湖。
って足繁くと言うほどは行ってないかな(^_^;)ゞ
その銀山湖は9月いっぱいでトラウトが終了、10月からは禁漁です。
で、実は禁漁になる前に行こう、ってことで(言ってるのはへなちょこおやじだけw)
いつものサンタマコンビwで行ってきたのです。
そう、忘れもしない9月の第2月曜日。
秋は難しいと聞いていたんで、ボウズ覚悟でした。
それでも少しは期待してたんですが、みごとに撃沈。
ボウズどころか二人してノーバイトに終わりました。
それまでの4回の釣行でノーバイトってことは無かったんで、
けっこうショックでした( ̄_ ̄;)ゞ
まぁ来シーズンに期待しましょうw
さて10月ですからあのレイクウッドリゾートもオープンします。
ところが茨城に大水害をもたらしたあの大雨がレイクウッドにも爪痕を残しました。
施設やポンドそのものには被害はなかったんですが、
土砂災害により釣り池の水のメインである川水、沢水の取水が出来なくなりました。
地下水だけでなんとかポンドは満たすことができているんですが、
根本的に水量が足らないので、当然溶存酸素量が十分ではないです。
したがって放流量が少ないので、いつも通りの釣りは期待できない。
ま、レイクウッドに行くのは半分は食事目的だから、
問題ない、っちゃ問題ないんですけどね(^_^;)ゞ
ってことで、オープン日に行ってきました。
もちろんyamaさんを含めた常連メンバーは全員集合ですy(^-^)y

やはりオープン日とは思えない人の少なさです。
通常の土日より少ない感じです。
魚が少ないとはいえ、ほとんどバージンの魚なんで、普通に釣れました。
へなちょこおやじがスプーンの巻きで普通に釣れるのは、
レイクウッドのオープン日くらいですからね(´∀`;)ゞ

午前中は32匹でいつもとほとんど同じ釣果だったんですが、
さすがに午後は大悶絶タイムになりました(;^_^A
魚の量を考えると、午前中でほとんどの魚が1度は釣られてる感じです。
夕方になっても活性は上がらず、午後は12匹でした。
まぁこれだけ釣れれば十分ですかね。
でも明日以降はかなりきついだろうな。
魚の量をあんまり増やせないので、追加放流はちょこっとだし。
んで、目的の半分、食事とスウィーツ。
お昼はyamaさんが北上四匠豚のソテー、へなちょこおやじはタラコクリームパスタ。
3時はへなちょこおやじだけストロベリーベークドチーズケーキw
どれも大変美味しゅうございました(*´ェ`*)



この記事へのコメント
さんちんさん、こんばんは!
おとといは、お疲れ様でした♪
久しぶりにお会いでき、楽しかったです>^_^<
今度、釣りじゃなく、都内で飲み歩きしませんか?
さんちんさんの5年前位のブログをみると、酒場放浪記の思い出が...
エビちゃん?!と、お供します♪
おとといは、お疲れ様でした♪
久しぶりにお会いでき、楽しかったです>^_^<
今度、釣りじゃなく、都内で飲み歩きしませんか?
さんちんさんの5年前位のブログをみると、酒場放浪記の思い出が...
エビちゃん?!と、お供します♪
Posted by Y沢 at 2015年10月12日 19:57
朝のラッシュはすごかったですね( ^∀^)
今回は頑張ってなるべくスプーンの巻きで頑張りました♪
まさかインレットの水路がやられるとは……。
またどこか遠征行くときは連絡下さい("⌒∇⌒")
今回は頑張ってなるべくスプーンの巻きで頑張りました♪
まさかインレットの水路がやられるとは……。
またどこか遠征行くときは連絡下さい("⌒∇⌒")
Posted by えびちゃん at 2015年10月13日 19:45
Y沢さん、こんにちは。
そうですね、久しぶりでした。
私もレイクにあまり行ってなかったしw
最近体力が無くなってきて、釣りも飲みも
しんどくなってきてますね^^;
でもたまには飲みもいいんで、よろしくお願いします。
そうですね、久しぶりでした。
私もレイクにあまり行ってなかったしw
最近体力が無くなってきて、釣りも飲みも
しんどくなってきてますね^^;
でもたまには飲みもいいんで、よろしくお願いします。
Posted by さんちん
at 2015年10月16日 08:18

えびちゃん、こんにちは。
さすがにオープン日なんで、魚は少なくても
朝は良く釣れましたね。
私の場合は遠征はほとんど鹿島槍なんで、
秋の鹿島槍行きますか?
さすがにオープン日なんで、魚は少なくても
朝は良く釣れましたね。
私の場合は遠征はほとんど鹿島槍なんで、
秋の鹿島槍行きますか?
Posted by さんちん
at 2015年10月16日 08:20

おはようございます。
当日はお疲れ様でした。朝のラッシュと午後の低迷が余りに対照的でしたね。(笑
因みに、連休最終日も午後から2時間だけ釣りしましたけれど、釣果17尾と普通に釣れましたよ。ま、釣り客が少なくて扇状キャストが出来たからでしょうけれどね。
当日はお疲れ様でした。朝のラッシュと午後の低迷が余りに対照的でしたね。(笑
因みに、連休最終日も午後から2時間だけ釣りしましたけれど、釣果17尾と普通に釣れましたよ。ま、釣り客が少なくて扇状キャストが出来たからでしょうけれどね。
Posted by yama at 2015年10月17日 09:34
yamaさん、おはようございます。
オープン日はお疲れ様でした。
魚が少なくても人が少なければ、やっぱ釣れるんですね。
今シーズンはこんな感じですかね^^;
オープン日はお疲れ様でした。
魚が少なくても人が少なければ、やっぱ釣れるんですね。
今シーズンはこんな感じですかね^^;
Posted by さんちん
at 2015年10月19日 08:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。