ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

2008年07月21日

梅雨明けましたね。

ってかもうとっくに明けてた様な気がしますが^^;


さて、3連休は釣り三昧。

三昧っと言っても2日間だけですが。


20日はすでにみゆぱぱさんと約束済み。

19日も出かけると連装釣行となって疲れそうだが、
夏期クローズする前にレイクウッドには行きたかった。


連装友釣り・その1








朝から湿度が高く、少し曇ってますが直に晴れそうな感じ。

かなり暑くなりそうで、トラウトを釣るにはきびしいな^^;


レイクウッドの全景です。












今回もyamaさんとY澤さんとの友釣りです。


連装友釣り・その1










今ではレイクウッドリゾートへの釣行は、釣りに行くのではなく、
休日を楽しみに行くと言う感じになってます。

気さくでやさしいオーナーご夫妻に会うのも楽しみ。

いつもかわいい看板ワンちゃんが出迎えてくれます。


連装友釣り・その1










ここはドッグランがあるので、多くの犬達に出会えますが、
時にはこんなワンちゃんもいます。


連装友釣り・その1










レイクウッドでは有名なハーディ君

ご主人が釣った魚を水に浸かって待ちかまえます。


連装友釣り・その1










朝の水温は20℃。

ワンちゃんには気持ちいいかもしれませんが、鱒たちにはしんどそう。

ほとんど泳がないでじっとしてます^^;


一応スタート直後は普通に釣れます。

魚も思ったより元気で、なかなかのファイトを見せてくれます。


まるですそののようなメタボなやつも釣れます。


連装友釣り・その1










しかし、魚が元気でも人間はギブアップ。

暑くてガマンできず、早々にロッジで休息です^^;


そして、真っ先に言った台詞は。


生ちょうだい!(爆)


連装友釣り・その1










看板娘のなおちゃんが、ええーっとビックリ顔(笑)

そうそう、看板娘の二人に会えるのもここに来る楽しみの一つ。



生はおかわりしちゃいました^^;

たっぷりと休息を取ります。


・・・・・ まったり(笑)


このままここで1日のんびりしたい(爆)

しかし、yamaさんが釣る気満々なのでしょうがなく外へ(笑)


気温はどんどん上昇しているみたいです。

雲もなくなり強い日差しが容赦なく降り注ぎます。


ポツリポツリと釣れますが・・・暑いです^^;;


連装友釣り・その1










そろそろおなか空いたなぁ^^;

すでに頭の中は、釣りの事より食べる事でいっぱい(笑)


しかし、ふと気づくと対岸の人達がいなくなってる。

まずい!出遅れた(汗)

Y澤さんが様子を見に行ってくれましたが、やはりロッジは満員^^;


しかたなく釣りを続けますが、半分意識朦朧。

ルアーの付け替えで、座った後に立ち上がると頭がクラクラする(大汗)



・・・・・ あぢぃ~



1時過ぎにようやく空いたようなので、ロッジに逃げ込みます。


レイクウッドの楽しみは食事がおいしい事

今日のお昼は夏野菜のカレー

もちろん大盛りです(笑)

ここはナポリタンが有名ですが、カレーも絶品です。

とってスパイシィで激うまです。


連装友釣り・その1










サラダもドレッシングがいい味なんですよ。

yamaさんなんかサラダおかわりしてました。


連装友釣り・その1










レイクウッドではこの休憩時間が最高の癒しの時間です。


しあわせ(笑)


もう、釣りなんかどうでもいいや(爆)


まぁそうゆーわけにはいかないので、午後もちゃんと釣りをしましたが^^;


今回はいいサイズのブルックが釣れました。

たぶん、レイクウッドでの最高記録だと思います。


魚もぼけているようで、リリースした後も足下でまったりしてました^^;


連装友釣り・その1










yamaさん、Y澤さんお疲れ様でした。

次回も鹿島槍でよろしくお願いします。


連装友釣り・その1


同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
銀山湖2019 その2
銀山湖2019
2019芦ノ湖釣行
天空へ
最終章
宝物は何処に?
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 銀山湖2019 その2 (2019-05-12 21:45)
 銀山湖2019 (2019-05-08 16:36)
 2019芦ノ湖釣行 (2019-03-06 11:51)
 天空へ (2018-06-24 14:36)
 最終章 (2018-06-03 18:00)
 宝物は何処に? (2018-05-27 19:20)

この記事へのコメント
さんちんさん こんにちわ

リゾートってだけあって、今回は釣りの内容より食事と麦酒のほうがメインになって
いる感じがします(笑)

>今ではレイクウッドリゾートへの釣行は、釣りに行くのではなく、休日を楽しみに行くと言う感じになってます。

理解できますねぇ!
不忘さんもそんな感じなんですよ!
Posted by ブンブン at 2008年07月21日 13:57
こんにちは。

これは釣りでなく
ビアガーデンですね。

楽しそうでいいです!

お疲れ様でした。
Posted by neo at 2008年07月21日 14:13
まさかハーディまできてたとは……。

ホントに常連オールスターですね

なんたる不覚

翌日は入れ食いモードで遊んでました♪
Posted by 海老尾 at 2008年07月21日 17:01
さんちんさん、こんばんは。(^^)

いやぁ、ホント、暑くて疲れましたねぇ、この日は。(^^ゞ

もう、レイクも後一週間ほどでお休みです。この間まで、寒い~って行ってたような気がするんですが、早いものです。^^;

あ、盗撮にならないように注意しましょうねぇ。特にブログは公開の場ですよ~。(-.-)
Posted by yama@blog at 2008年07月22日 00:01
ブンブンさん、こんばんは。

レイクウッドはリゾートの名にふさわしいところですね。

釣りも楽しめて、おいしい食事ができて、
しかもビールがうまい(笑)
なかなか無いですよ。
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月22日 00:27
neoさん、こんばんは。

レイクウッドは別名「居酒屋・湖木」です(笑)

今度いっぱいやりに行きましょう。
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月22日 00:30
海老尾さん、こんばんは。

海老尾さんも来ると思ってたのにぃ~(笑)

ハーディ君は以前にも1度見たことあると思いますが、かわいいワンちゃんですね。

クローズしちゃうとしばらく寂しいですね。
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月22日 00:38
yamaさん、こんばんは。

これからの季節は暑さとの勝負ですね。

がんばって遠征するか、あきらめて管釣りをおやすみするしかないですねぇ

遠征しても天気が良ければ日差しの影響は避けられないので、体力が保ちません^^;
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月22日 00:45
さんちんさん、おはようございます。

日曜日はお疲れ様でした^^

相変わらず生ビール、美味そうに写真撮りますね~^^;

次の記事、楽しみにしております^^v
Posted by みゆぱぱ at 2008年07月22日 07:50
さんちんさん、こんにちは(^^)

今期最後のレイクウッド友釣り、本当にお疲れ様でした!

「暑かったですね〜(*_*)」

でも、一つのテーブル席だけ、居酒屋“湖木”状態になっていて、ビール片手に「涼」が味わえました。

これぞ、レイクウッドリゾートですねp(^^)q

また来期、涼しくなったら、釣りと居酒屋の両方が楽しめる“湖木”で友釣りしましょう。

ありがとうございましたm(__)m
Posted by Y沢 at 2008年07月22日 09:40
こんにちは!

レイクでのんびりいいですね~!
私が行くとどうしてものんびりできません。
何か秘訣が。。。。。
また行きたくなりました。
足柄の記事も楽しみにしています。
Posted by wicket at 2008年07月22日 17:36
私は、麦酒を飲むときは、全くご飯(米)
は、口にしません。

ついでに、この年になると、口取りはさっぱりしたものを好むようになってしまいました。

ガッツリ食べて、ガッツリ飲む。さんちんさん、まだ若い証拠ですね。

でも、麦酒は水分補給になりませんよ(笑)。
Posted by ピロイチ at 2008年07月22日 21:16
こんにちは。
お世話になります。

湖木お疲れ様でした。

足柄&湖木ご一緒したかったです・・・・(涙

仕事が激烈に忙しく・・・・(大涙

ナイトフィッシングで乗り切ります!

今週末は熱い男闘とオールナイトの予定です(笑

涼しい夜も暑くなりそうです(爆
Posted by 遊楽・管釣人 at 2008年07月23日 13:44
みゆぱぱさん、こんばんは。

ビールの写真は私の気持ちが乗り移ってるんでしょうかね(笑)

やっぱ歳らしくて連休後も疲れがとれず、
次の記事が遅れてます^^;

メールで写真送りましたので確認してください。
Posted by さんちん at 2008年07月23日 22:42
Y澤さん、こんばんは。

土曜日はお疲れ様でした。

居酒屋・湖木は居心地がよすぎてつい飲み過ぎましたね^^;
飲み過ぎには注意しないといけません。

秋に再開したらまたまったりとしましょう。
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月23日 23:02
wicketさん、こんばんは。

特に秘訣は無いですが、レイクウッドに行くと条件反射的にまったりします(笑)

まぁレイクウッドだからと言ってまったりすることは無いと思います。
自分のスタイルで楽しめばいいと思いますよ。
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月23日 23:09
ピロイチさん、こんばんは。

いい歳してがぶがぶ飲んで、ガツガツ食うもんだから、
しっかりメタボになりました^^;

ビールは水分補給にならなくても、精神的には十分潤います(笑)
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月23日 23:14
遊楽・管釣人さん、こんばんは。

しばらくおとなしかったので心配していたのですが、仕事が忙しかったのですね。

仕事が忙しいなんて、今の時代では幸せ者ですよ(笑)

オールナイトは体力的にキツイかな(汗)
って週末はまた鹿島槍です^^;
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月23日 23:18
こんにちわ!

やっぱりコノ時期は、麦酒は必須ですよね~
この連日の暑さじゃ、
朝ちょっと釣って後は、ビールタイムですね(笑

私も開成で、日が高くなると
ビールに走ってしまいました(笑
Posted by ひろおっさん at 2008年07月25日 12:50
こんばんは。

おいしそうな画面に釘付けです。(笑)
釣り以外の楽しみもあるなんていいですね。
Posted by carrera930carrera930 at 2008年07月26日 23:00
ひろおっさんさん、こんにちは。

暑さが最高の季節になったので、
ビールのうまさも最高ですよね。

ついついうまくて飲み過ぎると釣りにならないので注意ですね^^;
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月27日 14:17
carrera930さん、こんにちは。

レイクウッドに行く目的は、一番がおいしい食事とビールです。
釣りは2番目ですね(笑)
Posted by さんちんさんちん at 2008年07月27日 14:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
連装友釣り・その1
    コメント(22)