ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

早いなぁ、2008年も終わりだ。

毎年年末は、早めに釣り納めをしてのんびりしているのだが、
今年は何だか知らないけど、押し詰まってから色々あった^^;



28日は池袋パールメガネで、恒例?のパール会議。

neoさん、玉川店長さんとこれからの釣り業界についての討議(笑)


実際は、ほとんどneoさんの愚痴を聞くだけなんで、
ここでは書けないやばい話ばかり^^;



29日は、neoさんがバチプロ63のプロトをすそのでテストするので、
野次馬根性ですそのに行ってしまった。

30日はバスさんとMAV釣行の約束があるのに^^;



年賀状書いてないぞー、どうすんだぁ(苦笑)


ポラウィングの新作、ナイトゲーマーに期待しよう!
年末の連続釣行、すその編









すそのは先週に引き続いての連続釣行。

そしてこの2人とも連続友釣り。


タカ&トシ


じゃない!


タカさん&トリニータさん


年末の連続釣行、すその編










先週のすそのも活性が低かったが、今回もどうもイマイチ。


う~ん、っと悩むへなちょこおやじ。

タカさんもあれっ?って感じで首を傾げる。


ところが、そんな野郎達を尻目に今日もトリニータさんは釣る。


釣る釣るトリニータさん!



ビシッ!

年末の連続釣行、すその編





スタッ!

年末の連続釣行、すその編





スパッ!

年末の連続釣行、すその編










写真だけじゃ満足できない人は動画もどうぞ。


へなちょこおやじは、関係ない話題でneoさんと盛り上がってますが^^;

撮影のじゃまをしてる、とneoさんに突っ込まれるタカさん(笑)













すそのFPは朝は霜が降りるぐらいの寒さだったが、
日が昇ってからは、急に気温が上がって暖かくなった。


並んで釣りをしているタカさんとトリニータさんの動画(解説無しです^^;)

トリニータさんは、端から見ているとエサ釣りをしてる感じ(笑)

タカさんは熱くてたまらず、ジャケットを脱ぎだす。














暖かい所為か、すそのの鱒たちも浮いてしまって釣りにくい。

でも釣りにくいのはへなちょこおやじだけで、neoさんは快調に釣っている。

起用にロッドとビデオカメラを持ちながら撮影してる。


しかし、こんな持ち方じゃ、すその鱒を相手にしてたら指が痙るのも当然だ(笑)


年末の連続釣行、すその編










今回neoさんの目的は、バチプロ63プロトのテストだ。


テスト中のneoさんの動画(もちろん解説無し^^;)












へなちょこおやじも試釣させてもらった。

でもプロトで発売も確定していないので(汗)、インプレはしない事にする。


気になる人はneoさんのブログへ。



魚を掛けたときのカーブはこんな感じだ。


年末の連続釣行、すその編










とても楽しいロッドだった、っということは伝えておこう。


楽しくて返したくなくなってしまった(笑)

とりあえずneoさんが返せと言い出すまで使ってよ(爆)


年末の連続釣行、すその編










お昼は4人でびっくりドンキーへ。


年末の連続釣行、すその編










雲の帽子をかぶった富士山。

暖かくて風も無い、最高に気持ちいい天気だ。


年末の連続釣行、すその編










午後は、neoさんはお昼寝^^;



上池はすごい混み方で入る余地がない(汗)

こんなに混んでる上池は見たことがない。


しかたないので再び3人で下池へ。



盛んにライズはあるが、縦には反応しない。

そこでトップを試すことにした。


年末の連続釣行、すその編










足柄でY口さんに、これは釣れるよ!っともらったプラグ。

手作り感満々のプラグだが、売られているらしい。


ほっとけで試すとこれがすごい!

ボコッ!!って感じで水面が盛り上がってバイトしてくる。


年末の連続釣行、すその編










シケーダーも投入。


トップは面白いねぇ、ドキドキしちゃう。


年末の連続釣行、すその編










へのじファイターさんちんチューンも試した。

これもちゃんと結果が出たが、フッキングが・・・^^;


年末の連続釣行、すその編










久々にトップウォーターを楽しんだが、すそのでは初めてだな。



夕方は予想通り爆釣がスタートした。

先週がすごかったので期待していたが、期待通りだ!


neoさんも復活(笑)

但し、釣りよりも動画撮りに夢中だ^^;



ナイターで釣れる鱒は元気いっぱいだ。

最高に楽しい!


年末の連続釣行、すその編










neoさんお疲れ様でした。

バチプロ63は発売してくださいね。



タカさんお疲れ様でした。

来年もよろしく!



トリニータさんお疲れ様でした。

これから釣れたら「食べた!」って言います(笑)




帰りはみんなでねぎやのラーメン。


今回のチャーシューは、脂身が少なかった^^;

すその餃子は微妙(苦笑)

年末の連続釣行、すその編


同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
銀山湖2019 その2
銀山湖2019
2019芦ノ湖釣行
天空へ
最終章
宝物は何処に?
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 銀山湖2019 その2 (2019-05-12 21:45)
 銀山湖2019 (2019-05-08 16:36)
 2019芦ノ湖釣行 (2019-03-06 11:51)
 天空へ (2018-06-24 14:36)
 最終章 (2018-06-03 18:00)
 宝物は何処に? (2018-05-27 19:20)

この記事へのコメント
さんちんさん 今年も釣行に散財にお疲れさまでした(笑

また、いつも貴重な情報ありがとうございます。

来年は、是非トモ釣りよろしくお願いしま~す
Posted by Go at 2008年12月31日 14:39
さんちんさん、こんにちは!

ハードスケジュールの中、来てくれてありがとうございました!
バチプロ63の威力はさすがです(笑)
おかげで、本当に楽しい釣り納めになりました。
そして、いろいろと、本当にありがとうございました!
感謝、感激です。

次は是非、レイクですね!楽しみにしています♪
来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください!

p.s. 今まで普通に「食べた!」と言っていましたよ(笑)
Posted by トリニータ at 2008年12月31日 14:41
3日連続お疲れ様でした。

個人的にすそのが釣り納めになり
とても良かったです。

ありがとうございました。

63も試していただき
ありがとうございました。

私も凄く気に入りました
楽しくてたまらないロッドでした。

少し改良してまた
試したいと思います。

そのときはまた 試しますか?(笑

今年一年お世話になりました。

来年もよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください。
Posted by neo at 2008年12月31日 14:47
さんちんさん こんにちは!!

釣り三昧じゃないですか( ̄ロ ̄)!!

今年はイベント参加・友釣りと
色々!!ありがとうございましたm(__)m

また来年もブログで私を楽しませるのは勿論!
友釣りのほうもよろしくお願いします(^_-)-☆

良い年をお迎えください!!!
 
Posted by 裕也の父ちゃん at 2008年12月31日 16:13
さんちんさん、こんにちは。

今年も、
時々、ありがとうございました(変

今年は、本物のさんちんさんに出会えて
ラッキーでした(?)

来年も、neoさんのイベントなどで会えたらよろしくお願いします。

良いお年を。
Posted by yoshimura at 2008年12月31日 16:57
さんちんさん、こんばんは。(^^)

毎度の事ながら、釣ってますねぇ。 私は、どうも、最近、、、低釣ですよ。f^^;)アヤカリタイ・・

今年も色々とお世話になりました。来年も宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えください。(^^)
Posted by yama@blog at 2008年12月31日 17:01
さんちんさん

本当に楽しかったです!
天気も良く、無風、暖かい、夕方から爆釣・・・。この時期この条件がそろうなんて奇跡ですよね!

来年もまたよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

P.S さんちん〇秘グロー8個(笑)購入希望です!!!(本気です!)
Posted by タカ at 2008年12月31日 17:16
こんばんは。

連続釣行、お疲れさまです。

チャーシューの脂が少なかったですか?
そりゃ、いけません!
私が行った時はコテコテでした。

ギョーザは微妙ですよね(笑

今年はたいへんお世話になりました!
来年もよろしくお願いします!
Posted by じょん at 2008年12月31日 19:35
こんばんは!お久しぶりです(^-^)


ブリ虫釣れましたか!
最近ブリ虫集めてます(笑)

私本日足柄にて釣り納めして来ました!来年も足柄にて友釣り宜しくお願いします。


良いお年を…m(__)m
Posted by Y口 at 2008年12月31日 19:40
Goさん、こんばんは。

今年1年ありがとうございました。

Goさんの引っ越しであまり友釣りできませんでしたね。
来年は嵐山で友釣りしましょう。

宜しくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 19:47
トリニータさん、こんばんは。

すそのお疲れ様でした。
そして1年ありがとうございました。

タカさん、トリニータさんのおかげで楽しく釣りをすることができました。

来年もよろしくお願いします。

P.S.
釣具はさんちんユーズドショップにお任せを(笑)
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:00
neoさん、こんばんは。

今年も1年ありがとうございました。

元々面倒くさがり屋のぐうたらおやじが、こここまで管釣りにハマったのはneoさんのおかげです。
責任取ってね(爆)

バチプロ63は期待していますので宜しくお願いします。

来年も変わらず宜しくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:03
裕也の父ちゃんさん、こんばんは。

今年はめずらしく、年末も釣り三昧でした^^;

今年1年ありがとうございました。

ブログは感じたままやっていきたいと思います。
来年も釣り三昧にしたいと思いますので、
友釣りよろしくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:11
yushimuraさん、こんばんは。

今年は後半だけでしたが(笑)ありがとうございました。

すそのは最高の管釣り場だと思います。
来年もすそのは今年以上に行きたいと思います。

宜しくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:14
yamaさん、こんばんは。

いっぱい釣らないと禁断症状が・・・^^;

今年1年ありがとうございました。
yamaさんには、釣るばかりじゃなくて休む楽しみも教えていただきました。

来年もよろしくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:27
タカさん、こんばんは。

こちらこそ、とても楽しい1日でした。
ありがとうございました。

条件がよかったのは、集まった4人の日頃の行いが良かったんですね、きっと!

来年もよろしくお願いします。

P.S.
例のグローはバベルのブランク在庫が少ないので、
NSTで良ければ作りますよ。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:35
じょんさん、こんばんは。

めずらしく年末の連続釣行でした^^;

ねぎやのラーメンは、脂身が少なくて助かりました(笑)
コテコテはもう体が受け付けません^^;
餃子はモロヘイヤの味が強すぎるかな。

今年1年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:41
Y口さん、こんばんは。

ブリ虫ですね。
名前も忘れてました^^;

正直あまり期待はしてなかったんですが、すごかったです。
私も集めようかな(笑)

来年も足柄には、何度も行きたいと思います。
またよろしくお願い。
Posted by さんちんさんちん at 2008年12月31日 20:45
さんちんさん こんばんわ

今年1年間ありがとうございました。
おくとねさんでは一緒に釣りができて楽しかったです。

また来年も、どっかでご一緒しましょう!

それでは、良いお年をお迎えください。
Posted by ブンブンブンブン at 2008年12月31日 21:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
年末の連続釣行、すその編
    コメント(19)