2009年01月26日
25日はみゆぱぱさんがまた管理人をするとの話。
っとゆーことは!
チーム縦社会集合!!
こりゃ行かないわけにはいかないね。
んで行ってきました。
足柄CA、今年の初釣行です。
足柄のパワートラウトを堪能・・・できたのか(汗)

いつも早く着きすぎるので^^;ゆっくりと出発。
秦野中井PAで朝食にかき揚げそばなどを食す(笑)
足柄CAに到着したのは6時45分頃。
ゆっくりし過ぎた^^;
ところがチーム縦社会のメンバーの姿が見えない。
みゆぱぱぱさんは、真っ白のダウンジャケットが目立つので直ぐに分かったが(笑)
よく見るよ、Y口さんらしき人物が見える。
あの体系はY口さんに違いない(シツレイ)
結局スタート前に集まったのは、Y口さんとへなちょこおやじの2人だけ^^;
でも開始直後にチーム大阪GMさんが登場。
さらに遅れてたかZ3さん、ystoneさん登場。
午後からはチーム大阪事務さん、S原さん登場。
チーム縦社会の面々

みなさん忙しい中、時間を作って来ているようだ。
朝から来るのはひま人だけだね。
あっ、ひま人はへなちょこおやじだけ。
Y口さんは釣りへの情熱で朝から来ている。
さて足柄CAだが、水質がだいぶクリアーになっている。
魚を半分抜いたそうなので、その効果でクリアーになったそうだ。
クリアーになって昨日からの冷え込み・・・、釣れなそうだ(汗)

修行のためにインレットは避けて、アウトレット側に入る。
って今の時期はアウトレットの方が水温が高くて、活性が高いはずだ^^
先ずは巻きの練習からスタートしたが・・・
やっぱり釣れない(汗)
釣れない1番の原因は、へなちょこおやじが巻きが下手だから^^;
いつもよりドラグ音が少ないので、渋い事は確かだけど。
タナを小刻みに刻んで、ルアーも色々と試すが・・・
全く釣れない(大汗)
たまに釣れた、っと思ったらスレだったりする^^;
くそーっと自棄になって無理矢理ネットに入れようとした瞬間!
事件が起きた!!
ガクッ、っとおかしな感触と共にロッドからテンションが無くなった。
見るとティップから1/3のところが折れていた(大汗)

tailwalk S&S COMPETITION 67UL Long Shot
ルアー釣りを始めてから、魚を釣っている最中にロッドを折ったのは初体験だ。
車のドアに挟んで折った事はあるけどね(苦笑)

まぁ車の中に予備のロッドはたくさんあるので困らないけど。
折れたロッドを持って、トボトボと車に戻るへなちょこおやじ(TT
車からミネギシのトラストTS6202ULを引っぱり出して、釣り再開。
予備のロッドがミネギシってのも贅沢だけどね^^;
ロッドは替えられても釣れないのは変えられない^^;
釣れない時は休憩に限る(レイクウッドの教訓、笑)
気温が低い上に朝から風が吹いてるから、めっちゃ寒い(ブルブル)
たき火にあたるとホッとする(ホットする・・・爆)

休憩中に放流の連絡がみゆぱぱさんに入った。
こうなったら放流魚に頼るしかない。
放流はアウトレット側なので、ナイスな位置だ(笑)

赤金を投げまくるが・・・
放流の恩恵はちょこっとだけだった^^;
再び釣れない時間に再突入。
・・・・・
巻きでねばった午前中は、一桁釣果だった^^;
ココニョロ以外は、クランクも不発だった。
養殖鱒とは思えないぐらいのヒレピンレインボー

みゆぱぱさんも、何とか釣らせようとペレット撒きをしてくれるが、
ナブラは直ぐに消えてしまって、活性もほとんど上がらない。
みゆぱぱさんのタックルとお仕事用のペレット(笑)

そんなに釣れなきゃオレが釣ってやる、っと釣り始めるみゆぱぱさん。
んで、しっかりと釣っちゃうところはさすがですねぇ。

お昼休みを挟んで、午後からは縦で狙うが・・・
それでも釣れない(^^;
あれこれ誘いを入れたり巻いたり・・・
ボトムに落としてボトダン、デジマキ。
う~ん、釣れない(^^;;
調子の悪い日は何をやってもダメだ(TT

隣ではチーム大阪のGMさんと事務さんが漫才を繰り広げてる。
おかげで釣れなくてもすごく面白かった(笑)
デカ鱒をランディング中のGMさん

そのチーム大阪事務さんから面白いルアーを見せてもらった。
なんでも、某大手ルアーメーカーが試作した縦釣専用ビッグスプーンとの話。
隣のたばこやフォレスト・ミューと比べるとその大きさが分かる。
今テストの真っ最中との事だが・・・!?

(もちろんジョーク)
夕方暗くなってようやくバイトが出だしたが、爆釣にはほど遠い。
昨日作ったグローペナルティでそれなりに釣れたが、夕方は普通のグローでも
十分釣れるので、ペナルティの効果かどうかは疑問だ。

悪戦苦闘の1日が終わった。
30という釣果は、足柄では過去最低だが、みゆぱぱさんの顔も見れたし、
チーム大阪コンビの漫才も聞けたからよかった(笑)
釣りはイマイチ(イマニって話しも^^;)だったが、とても楽しい1日だった。
みゆぱぱさん、1日管理人お疲れ様でした。
また宜しくお願いします。
チーム縦社会のみなさん、お疲れ様でした。

この記事へのコメント
さんちんさん、こんばんは。(^^)
なんだ、やっぱり釣れてるジャン。ちぇっ!(^.^)
どんな状況下でも釣っちゃいますねぇ。私は、寒いのが、どんどん苦手になってきています。(^^ゞ
今週末、楽しみです。 が、週間予報は雨ですねぇ。(;_;)
なんだ、やっぱり釣れてるジャン。ちぇっ!(^.^)
どんな状況下でも釣っちゃいますねぇ。私は、寒いのが、どんどん苦手になってきています。(^^ゞ
今週末、楽しみです。 が、週間予報は雨ですねぇ。(;_;)
Posted by yama@blog at 2009年01月26日 23:19
こんばんは。
うわっ、ポッキリ折れてますね。
クレーム効かないんですかね?
うわっ、ポッキリ折れてますね。
クレーム効かないんですかね?
Posted by carrera930 at 2009年01月26日 23:22
こんばんは。
それにしても壮絶な折れ具合ですね。。。
私はさんちんさんと違い、道具の扱いが雑なので何度もロッドを折っておりますが、
この折れ具合は尋常じゃないですね。
けが人が出なかっただけ良かったですね。
巨大な縦釣りスプーンの写真は思わず身を乗り出してしまいました。
こんなのがあってもいいですよね!
釣れればの話ですが(笑
それにしても壮絶な折れ具合ですね。。。
私はさんちんさんと違い、道具の扱いが雑なので何度もロッドを折っておりますが、
この折れ具合は尋常じゃないですね。
けが人が出なかっただけ良かったですね。
巨大な縦釣りスプーンの写真は思わず身を乗り出してしまいました。
こんなのがあってもいいですよね!
釣れればの話ですが(笑
Posted by じょん
at 2009年01月27日 00:28

さんちんさん、おはようございます。
日曜日は遠い所お越し頂き誠にありがとうございます。
前日からの冷え込みで手強かったですね~^^;
チーム大阪コンビは釣りより漫才の方が上手いですよね^^
これに懲りずにまたお越し下さいね^^v
日曜日は遠い所お越し頂き誠にありがとうございます。
前日からの冷え込みで手強かったですね~^^;
チーム大阪コンビは釣りより漫才の方が上手いですよね^^
これに懲りずにまたお越し下さいね^^v
Posted by みゆぱぱ at 2009年01月27日 07:48
こんにちは!
足柄間引きしたと聞いていたので、釣果期待していたのに残念です。
わたしは来月に行こうと思ってます。
それにしても、テイルはとんでもないところから折れてますね~
同じものを持ってるので、気をつけなきゃです。
足柄間引きしたと聞いていたので、釣果期待していたのに残念です。
わたしは来月に行こうと思ってます。
それにしても、テイルはとんでもないところから折れてますね~
同じものを持ってるので、気をつけなきゃです。
Posted by wicket at 2009年01月27日 16:49
本当、予備ロッドがトラストというのは
贅沢ですね~~。
っていうか、さんちんさんの持っているロッドもリールも、他の人にとればみな一線級じゃないですか。これから、ナベツネオーナーと呼ばさせていただきます(笑)。
贅沢ですね~~。
っていうか、さんちんさんの持っているロッドもリールも、他の人にとればみな一線級じゃないですか。これから、ナベツネオーナーと呼ばさせていただきます(笑)。
Posted by ピロイチ at 2009年01月27日 21:04
yamaさん、こんばんは。
釣れてる感覚がyamaさんとはずれがありますね^^;
足柄だと30は釣れてないんですよ。
週末は天気悪そうですね。
予報が当たっちゃうと雨ですね。
はずれることを祈りましょう。
釣れてる感覚がyamaさんとはずれがありますね^^;
足柄だと30は釣れてないんですよ。
週末は天気悪そうですね。
予報が当たっちゃうと雨ですね。
はずれることを祈りましょう。
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 21:29

carrera930さん、こんばんは。
ロッドの折れでクレームは無理でしょうね。
保証書があるんで7000円で直せます。
ロッドの折れでクレームは無理でしょうね。
保証書があるんで7000円で直せます。
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 21:33

じょんさん、こんばんは。
折れた瞬間は実にあっけなかったです。
壮絶とは全く無縁の折れ方でした^^;
ビッグスプーンは本気なんだか冗談なんだかよく分かりません^^;
チーム大阪コンビはホントに面白いコンビです。
折れた瞬間は実にあっけなかったです。
壮絶とは全く無縁の折れ方でした^^;
ビッグスプーンは本気なんだか冗談なんだかよく分かりません^^;
チーム大阪コンビはホントに面白いコンビです。
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 21:54

みゆぱぱさん、こんばんは。
日曜日はありがとうございました。
寒くて釣れなくて、釣りに関してはきびしい1日でしたが、
チーム大阪のコンビはホントに面白かったです(笑)
また宜しくお願いします。
日曜日はありがとうございました。
寒くて釣れなくて、釣りに関してはきびしい1日でしたが、
チーム大阪のコンビはホントに面白かったです(笑)
また宜しくお願いします。
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 22:01

wicketさん、こんばんは。
水質がクリアーになって魚が神経質になってる感じですね。
同じパターンで釣れるのは2~3匹までです。
直ぐに見切られちゃうんで、引き出しがまだまだ少ない私では、
30匹が限界でした。
wicketさんのクランクなら通用すると思いますよ。
ロングショットが折れたのは、無理な寄せをしたのが原因です。
普通に使ってれば大丈夫ですよ。
水質がクリアーになって魚が神経質になってる感じですね。
同じパターンで釣れるのは2~3匹までです。
直ぐに見切られちゃうんで、引き出しがまだまだ少ない私では、
30匹が限界でした。
wicketさんのクランクなら通用すると思いますよ。
ロングショットが折れたのは、無理な寄せをしたのが原因です。
普通に使ってれば大丈夫ですよ。
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 22:12

ピロイチさん、こんばんは。
そうですねぇ、家に眠ってるロッドもホントは第1戦で
活躍しなきゃいけないロッドばかりです^^;
でも不況がすごい勢いで進行してますから、散財も終わりを迎えそうです^^;;
そうですねぇ、家に眠ってるロッドもホントは第1戦で
活躍しなきゃいけないロッドばかりです^^;
でも不況がすごい勢いで進行してますから、散財も終わりを迎えそうです^^;;
Posted by さんちん
at 2009年01月27日 22:36

こんばんは
日曜日はお疲れ様でした。
ちょっと手ごわかったですが、楽しい一日でしたね!^^
ところであの試作スプーンは東山湖でイトウ狙い用と言う話もありますよ。
イトウが縦で釣れるかどうかはわかりませんが・・・。
日曜日はお疲れ様でした。
ちょっと手ごわかったですが、楽しい一日でしたね!^^
ところであの試作スプーンは東山湖でイトウ狙い用と言う話もありますよ。
イトウが縦で釣れるかどうかはわかりませんが・・・。
Posted by たかZ3 at 2009年01月28日 00:26
たかZ3さん、おはようございます。
日曜日はお疲れ様でした。
釣りの方は手強かったですが、楽しい1日でした。
イトウは縦で釣れますよ。
neoさんもよく釣りますし、イトウハンターのじょんさんという縦師もいますから。
しかし、あのスプーンはきついでしょうね^^;
日曜日はお疲れ様でした。
釣りの方は手強かったですが、楽しい1日でした。
イトウは縦で釣れますよ。
neoさんもよく釣りますし、イトウハンターのじょんさんという縦師もいますから。
しかし、あのスプーンはきついでしょうね^^;
Posted by さんちん
at 2009年01月28日 08:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。