2009年05月20日
不況で仕事も定時上がりが続いていたが、連休明けから忙しくなってきた。
そして、今週から一気に残業モードに突入!
日曜のJVC-2の疲れが残っているのかやたらに眠い。
審判しかやってないのに情けない。
残業で帰宅が遅くなり、月曜日は帰宅して即爆睡^^;
火曜日に至っては、家まで保たず、途中のコンビニ駐車場で爆睡(汗)
JVC-2の記事がアップできないぃ~~~
今月は17連続記事アップの後は、14連続の記事お休みかぁ^^;
そんなわけにはいかないんで、JVC-2の報告で~す。
日曜日だというのに激空きの鹿留。
そのわけは、いったい?!

そして、今週から一気に残業モードに突入!
日曜のJVC-2の疲れが残っているのかやたらに眠い。
審判しかやってないのに情けない。
残業で帰宅が遅くなり、月曜日は帰宅して即爆睡^^;
火曜日に至っては、家まで保たず、途中のコンビニ駐車場で爆睡(汗)
JVC-2の記事がアップできないぃ~~~
今月は17連続記事アップの後は、14連続の記事お休みかぁ^^;
そんなわけにはいかないんで、JVC-2の報告で~す。
日曜日だというのに激空きの鹿留。
そのわけは、いったい?!

参加者のみなさんのブログを見ると写真満載だね~
こっちも負けじと写真のアップでごまかす(爆)
neoさんの大会説明に続き記念写真の撮影。


そして1回戦がスタート!
・・・・・
シ~~~ン^^;
激シブ!!(汗)


裕也の父ちゃんさんは、紅1点参加のOさんと対戦。
裕也の父ちゃんさんについては、勝手に記事見てくださいな(爆)

Oさんは彼氏のケイジさんと参加。
残念ながら偏光グラスで分からないけど、瞳のキレイな
とってもチャーミングなお嬢さんだ。

しかも釣りがめっちゃ上手い。
二人ともちょー上手い(笑)

おまけに勝負強さもピロイチ、違ったピカイチ(笑)
1回戦、2回戦をサドンデスで勝ち抜いた。
そして準決勝も勝ち抜いてついに女性初の決勝進出を果たす!
ルアー早結びは若さの勝利かな(笑)

彼氏のケイジさんの釣りスタイルは独特。
えっ、バス釣っての?って感じ。
残念ながら準決勝で神が降臨したyoshimuraさんに敗退。

いつも神が一時的に降臨するそのyoshimuraさん(笑)
今回はなぜか降臨した神が居座った。
1回戦であの熱き男、遊楽さんと熱戦を繰り広げた。
遊楽さんが終了間際にルアーロストして、そのままタイムアップとなったため
勝利が転がり込んだ。
これは女神の力に間違いない。

その遊楽さんトリオのニラ兄さんとNAGAさん。
3人の実力は誰しも認めるところだが、今回は運に見放された。
いずれも激シブの中でしっかりと釣果をたたき出したが、
1回戦でルアーロストによるタックル不備とサドンデスで敗れた。

3人とも敗者復活戦に回ったが、そこでつぶし合いをするハメに^^;
そしてそこから見事にはい上がったのがNAGAさんだ。
今回も正座釣法でがんばるNAGAさん。

準決勝では、ひろおっさんさんとの座り込み対決(笑)を制した。

どっかで見たことあるような人がまったりしてる(笑)
あれっ?じょんさんじゃないか!?
帽子が違うので分からなかった。
今日は来ていないのかと思った(爆)

そのじょんさんは今回も快進撃を続けた。
2回戦でJVC第1戦の優勝者、ら行さん(旧らりるれろさん)を破った。
このまま一気に決勝進出か!?っと思われたが、
そこに立ちふさがったのがゼットさん。
ゼットさんはバリバリのメンターで、高萩の大会でもお立ち台に上ってる。

同じくバリバリのメンターであるロングさん。
優勝者に敗れるパターンが続いていたが、今回の勢いはすごかった。

1回戦6匹、2回戦7匹と、この激シブの中で安定した釣果をたたき出した。
2回戦でJNC第1戦優勝者のmikkiさんを撃破。

しかし、勝負とはホントに分からない。
準決勝で迷いが出たらしく、勢いが止まってしまった。
敗者復活戦を勝ち上がったtadanoさんに敗れた。

さて、JVC第2戦の決勝進出者は!?
紅1点のOさん!
女性初の優勝者となるか!?

勝利の女神降臨のyoshimuraさん!
しょうりの女神だったらやばい(爆)

遊楽トリオのNAGAさん!
釣った鱒にすみませんと謝る優しき男。

静かな闘志を燃やすtadanoさん!
え~っと、スミマセン特に思いつきません(爆)

バリバリメンターのゼットさん!
高萩で逃した優勝をここで勝ち取るか。

彰式が行われる前にいつもの団体戦が行われた。
毎回盛り上がる団体戦は、今回も大騒ぎの戦いとなった(笑)
個人戦敗退の鬱憤を晴らす遊楽さん。
誰かさんから巻き上げた廻天を使って、まさに巻きでヒット!

サバイバルゲームを始めた2人(笑)

普段あまり使わないクランクで、見事にヒットさせて大喜びのじょんさん。

熱戦、舌戦の末、団体戦を制したのは、ろんぐさんチーム!

準優勝チームは、yoshimuraさんチーム!

3位は、遊楽さんチーム!

そして今回激シブで時折突風が吹く悪コンディションの中
個人戦の勝利を手にしたのは!?
ゼットさん!!
優勝おめでとうございます。

準優勝は、NAGAさん!
おめでとうございます。

3位は、tadanoさん!
おめでとうございます。

4位は、決勝までサドンデスになったOさん!
おめでとうございます。

5位は、若く見えるが実は老眼で、ルアー早結びで敗れたyoshimuraさん^^;
おめでとうございます。

neoさん、SINさん今回もお疲れ様でした。
参加者のみなさんお疲れ様でした。
今回のトーナメント表を作りました。
見にくい人は、画像を保存してから拡大して見てください。
間違ってたら教えてください。
敬称省略です。

この記事へのコメント
こんばんは。
お世話になります。
一回戦はサドンデスじゃないですよ〜
4尾掛けて、1残念、終了間際に根掛かり、ルアーロストで
2-3で負けました(笑)
4尾掛けて場所交代して何もしなければ勝ちでした。
しかし……
私は記録ではなく、記憶に残るトーナメンターを目指していますので!(爆)
まぁ
負けは負けですから(笑)
4尾中、1尾はさんちんさんグローでしたよ!
ありがとうございました!
運営ご苦労さまでした。
また宜しくお願いします。
お世話になります。
一回戦はサドンデスじゃないですよ〜
4尾掛けて、1残念、終了間際に根掛かり、ルアーロストで
2-3で負けました(笑)
4尾掛けて場所交代して何もしなければ勝ちでした。
しかし……
私は記録ではなく、記憶に残るトーナメンターを目指していますので!(爆)
まぁ
負けは負けですから(笑)
4尾中、1尾はさんちんさんグローでしたよ!
ありがとうございました!
運営ご苦労さまでした。
また宜しくお願いします。
Posted by 遊楽・管釣人 at 2009年05月20日 23:10
遊楽さん、こんばんは。
neoさんの記録が3-3になってたんで、サドンデスと勘違いしました。
そー言えば根掛かりがどうのこうのと騒いでいたような気がする(笑)
遊楽さんは記憶に残るメンターにはすでになっていますよ。
でもトーナメントは結果が全てですけどね。
さんちんグロー、一応は役に立ったみたいですね。
ちょっとホッとしました。
来月またよろしくお願いします。
neoさんの記録が3-3になってたんで、サドンデスと勘違いしました。
そー言えば根掛かりがどうのこうのと騒いでいたような気がする(笑)
遊楽さんは記憶に残るメンターにはすでになっていますよ。
でもトーナメントは結果が全てですけどね。
さんちんグロー、一応は役に立ったみたいですね。
ちょっとホッとしました。
来月またよろしくお願いします。
Posted by さんちん
at 2009年05月20日 23:46

こんにちは。
大会は運営お疲れ様でした。
最後のトーナメント表はとても助かります!
参加者の顔と名前が一致するので(汗
私は詰めの甘さと風に弱い事が判明したので
精進しておきます。
また、宜しくお願いします!
大会は運営お疲れ様でした。
最後のトーナメント表はとても助かります!
参加者の顔と名前が一致するので(汗
私は詰めの甘さと風に弱い事が判明したので
精進しておきます。
また、宜しくお願いします!
Posted by ろんぐ at 2009年05月21日 10:02
大会運営お疲れ様でした。
前日、湖木に無理やり呼んじゃったからかなりきつかったのでは?
JNCは参加します!よろしくお願いします。勝ちにはこだわりますが、それよりも自分の釣り方にこだわってみようと思っています。
前日、湖木に無理やり呼んじゃったからかなりきつかったのでは?
JNCは参加します!よろしくお願いします。勝ちにはこだわりますが、それよりも自分の釣り方にこだわってみようと思っています。
Posted by タカ at 2009年05月21日 10:11
さんちんさん
こんにちは!
相当お疲れの様ですね。
先日は釣りもせず帰られたので?と思ってました。
今大会はサプライズの多い展開でしたね
大会の難しさを思い知らされました。
次こそは入賞できるよう頑張ります。
お疲れ様でした!
こんにちは!
相当お疲れの様ですね。
先日は釣りもせず帰られたので?と思ってました。
今大会はサプライズの多い展開でしたね
大会の難しさを思い知らされました。
次こそは入賞できるよう頑張ります。
お疲れ様でした!
Posted by ら行 at 2009年05月21日 10:52
こんにちは。
当日は大変お世話になりました。
今回の団体戦はさんちんさんの力を借りずに役割を果たすことができました。
縦ルアーばかり見ていた魚にクランクは有効でしたね!
幸運にもチャンピオン大会の出場権がもらえましたので、
さらに精進したいと思います。
またよろしくお願いします!
当日は大変お世話になりました。
今回の団体戦はさんちんさんの力を借りずに役割を果たすことができました。
縦ルアーばかり見ていた魚にクランクは有効でしたね!
幸運にもチャンピオン大会の出場権がもらえましたので、
さらに精進したいと思います。
またよろしくお願いします!
Posted by じょん at 2009年05月21日 12:40
さんちんさん、こんにちは。
大会、運営お疲れ様でした。
初戦は残り3秒で掛けてギリギリ勝てましたが、今回はいろんなドラマがあり、充実した大会でしたね。
また来月のJNC、宜しくお願いします。
大会、運営お疲れ様でした。
初戦は残り3秒で掛けてギリギリ勝てましたが、今回はいろんなドラマがあり、充実した大会でしたね。
また来月のJNC、宜しくお願いします。
Posted by しょうり
at 2009年05月21日 12:53

更新が遅れているから、ひょっとして
インフルエンザにかかったのかと心配
しておりました。
でも、景気回復の兆しが見えてきたようで、新たなる、散財の予感がします。
しかし、ブログ内で、私のことを取り上げていただいて光栄です!!
でも、勝負のときにピロイチでは、あっと
いう間に終わってしまい、「えっ、もう?」という感じですよ。早がけマッチならいざ知らず。。。
後半はR18でお願いします!
インフルエンザにかかったのかと心配
しておりました。
でも、景気回復の兆しが見えてきたようで、新たなる、散財の予感がします。
しかし、ブログ内で、私のことを取り上げていただいて光栄です!!
でも、勝負のときにピロイチでは、あっと
いう間に終わってしまい、「えっ、もう?」という感じですよ。早がけマッチならいざ知らず。。。
後半はR18でお願いします!
Posted by ピロイチ at 2009年05月21日 20:46
ろんぐさん、こんばんは。
大会運営と言っても審判してるだけですから^^;
おまけに参加の皆さんより楽しんじゃてると思います(笑)
記事のアップが遅れたので、少しは付加価値を付けないと、
って思ってトーナメント表を作りました。
ろんぐさんは風が苦手ですか?
奇遇ですね、私もです(笑)
大会運営と言っても審判してるだけですから^^;
おまけに参加の皆さんより楽しんじゃてると思います(笑)
記事のアップが遅れたので、少しは付加価値を付けないと、
って思ってトーナメント表を作りました。
ろんぐさんは風が苦手ですか?
奇遇ですね、私もです(笑)
Posted by さんちん
at 2009年05月21日 21:52

タカさん、こんばんは。
湖木はまったりしてたんで、疲れはありませんでした。
それより日曜日は起きるのが朝早くて(夜中早くて?^^;)
早めに寝たんですけどね。
今回参加者はみなさん自分独特の釣りを展開してました。
見ていてすごく勉強になりましたよ。
タカさんも自分の釣りにこだわってみるのは良いことですね。
JNC-2はよろしくお願いします。
湖木はまったりしてたんで、疲れはありませんでした。
それより日曜日は起きるのが朝早くて(夜中早くて?^^;)
早めに寝たんですけどね。
今回参加者はみなさん自分独特の釣りを展開してました。
見ていてすごく勉強になりましたよ。
タカさんも自分の釣りにこだわってみるのは良いことですね。
JNC-2はよろしくお願いします。
Posted by さんちん
at 2009年05月21日 22:00

ら行さん、こんばんは。
疲れと言うより眠いんです(笑)
今回はおくとねと全然違う条件で、参加者も初参加が多くて
面白かったですね。
ってやってるみなさんはかなりきつかったのでは?と思います。
でもこれだから大会は楽しいんですよ。
入賞と言わず2回目の優勝を狙ってください。
疲れと言うより眠いんです(笑)
今回はおくとねと全然違う条件で、参加者も初参加が多くて
面白かったですね。
ってやってるみなさんはかなりきつかったのでは?と思います。
でもこれだから大会は楽しいんですよ。
入賞と言わず2回目の優勝を狙ってください。
Posted by さんちん
at 2009年05月21日 22:05

じょんさん、こんばんは。
団体戦は私が参加しなかったから勝てたんですよ^^;
団体戦で巻きスプーンやクランクで釣れたことから考えると、
今回の激シブはプラやり過ぎって感じでしたね。
チャンピオン大会出場おめでとうございます。
普段のじょんさんの努力が生んだ幸運ですよ。
団体戦は私が参加しなかったから勝てたんですよ^^;
団体戦で巻きスプーンやクランクで釣れたことから考えると、
今回の激シブはプラやり過ぎって感じでしたね。
チャンピオン大会出場おめでとうございます。
普段のじょんさんの努力が生んだ幸運ですよ。
Posted by さんちん
at 2009年05月21日 22:12

しょうりさん、こんばんは。
しょうりさんも今回はいいところまで行ったんですけどね。
女性に弱いんですね(笑)
まだまだ戦いは続きますから、もっと上を目指してください。
しょうりさんも今回はいいところまで行ったんですけどね。
女性に弱いんですね(笑)
まだまだ戦いは続きますから、もっと上を目指してください。
Posted by さんちん
at 2009年05月21日 22:14

こんばんは。
当日はお世話になりました。
相当お疲れのご様子ですが、大丈夫ですか?
自分は高萩に続き、おかげさまで楽しい1日になりました。
影ながら支えていただいて、ありがとうございました。
自分にとっては、遊楽さんと共に縦に目覚めるきっかけになった方に運営をしていただいて光栄でした。
また宜しくお願いします。
当日はお世話になりました。
相当お疲れのご様子ですが、大丈夫ですか?
自分は高萩に続き、おかげさまで楽しい1日になりました。
影ながら支えていただいて、ありがとうございました。
自分にとっては、遊楽さんと共に縦に目覚めるきっかけになった方に運営をしていただいて光栄でした。
また宜しくお願いします。
Posted by ピース at 2009年05月21日 22:17
さんちんさん、こんばんは。
大会運営お疲れ様です。
いつも、ありがとうございます。
そろそろ、大会に出たくなったのではないでしょうか?
血が騒いではいませんか?
せっかく神様が降りて来てくれて
ファイナルまで行けたのですが
力及ばず5位でした。
サドンデスの時は、
もう、燃え尽きていました。
今は、反省しています。
一つでも上を狙う気概がないと
これからも難しいんじゃないかと。
だから、老眼のせいじゃなくて
きっと五十肩なんだと思います。
これからも、よろしくお願いします。
神様が来ていたら、そっと教えて下さいね(笑
大会運営お疲れ様です。
いつも、ありがとうございます。
そろそろ、大会に出たくなったのではないでしょうか?
血が騒いではいませんか?
せっかく神様が降りて来てくれて
ファイナルまで行けたのですが
力及ばず5位でした。
サドンデスの時は、
もう、燃え尽きていました。
今は、反省しています。
一つでも上を狙う気概がないと
これからも難しいんじゃないかと。
だから、老眼のせいじゃなくて
きっと五十肩なんだと思います。
これからも、よろしくお願いします。
神様が来ていたら、そっと教えて下さいね(笑
Posted by yoshimura at 2009年05月21日 23:17
大会の運営、お世話になりましたm(__)m
ニラ兄さんとのサドンデスで
勝利を呼び込んだルアーは、
さんちんさん塗料でした!!
いつも、いつもお世話になっております♪
トーナメント表、すごくいいですね!!
とても分かりやすいです!
2回戦は何と言う方に負けたのかなぁ~と思っておりましたので(^^ゞ
またJVCには積極的に参加予定ですので、
またお会いしましたら、ヨロシクお願いします!!
ニラ兄さんとのサドンデスで
勝利を呼び込んだルアーは、
さんちんさん塗料でした!!
いつも、いつもお世話になっております♪
トーナメント表、すごくいいですね!!
とても分かりやすいです!
2回戦は何と言う方に負けたのかなぁ~と思っておりましたので(^^ゞ
またJVCには積極的に参加予定ですので、
またお会いしましたら、ヨロシクお願いします!!
Posted by ひろおっさん at 2009年05月22日 00:00
ピロイチさん、こんばんは。
スミマセン、勝手に名前使いました^^;
景気はホントによくなるのかな?
一時的なものであっという間に終わっちゃうかも^^;
スミマセン、勝手に名前使いました^^;
景気はホントによくなるのかな?
一時的なものであっという間に終わっちゃうかも^^;
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 00:17

ピースさん、おはようございます。
JVC-2お疲れ様でした。
相当っというほど疲れているわけでは無いんですが、
やたら眠いんですよね^^;
もともと寝るのが三度の飯より好きなもので(爆)
neoさんみたいに寝なくても大丈夫な人がうらやましいです。
JVC、JNCはまだ始まったばかりです。
チャンスはまだありますから、入賞めざしてがんばってください。
JVC-2お疲れ様でした。
相当っというほど疲れているわけでは無いんですが、
やたら眠いんですよね^^;
もともと寝るのが三度の飯より好きなもので(爆)
neoさんみたいに寝なくても大丈夫な人がうらやましいです。
JVC、JNCはまだ始まったばかりです。
チャンスはまだありますから、入賞めざしてがんばってください。
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 07:58

yoshimuraさん、おはようございます。
神の降臨とか言ってチャカさせて頂いてますが、
yoshimuraさんの実力は確実にアップしてきてると思います。
間違いなく優勝を狙える実力はありますよ。
同じ年代、って言うと失礼かな^^;近い年代として期待してます。
私は後でチャカしてるのが楽しいです(爆)
神の降臨とか言ってチャカさせて頂いてますが、
yoshimuraさんの実力は確実にアップしてきてると思います。
間違いなく優勝を狙える実力はありますよ。
同じ年代、って言うと失礼かな^^;近い年代として期待してます。
私は後でチャカしてるのが楽しいです(爆)
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 08:05

ひろおっさんさん、おはようございます。
JVC-2お疲れ様でした。
ひろおっさんさんの釣りは見ていて楽しいですね。
JVC、JNCにどんどん参加してください。お願いします。
例のカラーが役に立ちましたか。
それはすごくうれしいです。
また次回も宜しくお願いします。
JVC-2お疲れ様でした。
ひろおっさんさんの釣りは見ていて楽しいですね。
JVC、JNCにどんどん参加してください。お願いします。
例のカラーが役に立ちましたか。
それはすごくうれしいです。
また次回も宜しくお願いします。
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 08:10

さんちんさん、こんにちは。
今回も撃沈でした(^^;
あまりにも渋さに焦り
すっかり自分の釣りを見失いました・・
もっと強くなりたいです(汗
次回は、自分のスタイルを通して
みたいと考えてます。
また宜しくお願いしま~す。
今回も撃沈でした(^^;
あまりにも渋さに焦り
すっかり自分の釣りを見失いました・・
もっと強くなりたいです(汗
次回は、自分のスタイルを通して
みたいと考えてます。
また宜しくお願いしま~す。
Posted by ねもくる at 2009年05月22日 10:03
さんちんさん こんにちは。
先日は大変お世話になりました。
なんとか敗者復活戦から決勝までいくことができました。
正直すごく疲れましたが、結果が出て良かったです。
次は来月のJNCにむけて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
JNCも宜しくお願いします。
先日は大変お世話になりました。
なんとか敗者復活戦から決勝までいくことができました。
正直すごく疲れましたが、結果が出て良かったです。
次は来月のJNCにむけて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
JNCも宜しくお願いします。
Posted by ナガ at 2009年05月22日 12:41
こんにちは!!
あれぇ?! コメント入れてなかったんですねぇ・・・・
すいません(^_^;)
当日はほんと疲れてらしたんですね!!
お疲れ様でした!!
来月のJNCは微妙ですが、まだまだ?!とりあえず?!
頑張りますので、よろしくお願いしますm(__)m
あぁ~~ 釣り行きたい~~!
あれぇ?! コメント入れてなかったんですねぇ・・・・
すいません(^_^;)
当日はほんと疲れてらしたんですね!!
お疲れ様でした!!
来月のJNCは微妙ですが、まだまだ?!とりあえず?!
頑張りますので、よろしくお願いしますm(__)m
あぁ~~ 釣り行きたい~~!
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年05月22日 13:38
こんばんは!
お疲れ様です!ホントに疲れてますね。
もう若くないのですから・・・(笑
自分も疲れました。
JNC-2に出られるように、がんばります!
お疲れ様です!ホントに疲れてますね。
もう若くないのですから・・・(笑
自分も疲れました。
JNC-2に出られるように、がんばります!
Posted by べっち at 2009年05月22日 20:16
ねもくるさん、こんばんは。
JVC-2お疲れ様でした。
あんなに渋い鹿留はめずらしいですね。
あまりにも釣れないと何をしたらよいのか分からなくなって、
パニックで自分を見失いますよね。
昔バスプロだったときよく経験しました^^;
自分の釣りを押し通す自信を付けるのが一番ですが、
そのためにはたくさん釣りをすることです。
次回はがんばってください。
JVC-2お疲れ様でした。
あんなに渋い鹿留はめずらしいですね。
あまりにも釣れないと何をしたらよいのか分からなくなって、
パニックで自分を見失いますよね。
昔バスプロだったときよく経験しました^^;
自分の釣りを押し通す自信を付けるのが一番ですが、
そのためにはたくさん釣りをすることです。
次回はがんばってください。
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 21:54

ナガさん、こんばんは。
JVC-2お疲れ様でした。
1回戦でのら行さんとの戦いはすごかったですね。
ある意味決勝戦です(笑)
って実際は見てないんですが(爆)想像つきます。
上手い人は殺気が出ていませんが、ナガさんが一番出ていない気がします。
ナガさんが目指すものはやっぱ優勝ですね。
次回もがんばってください。
JVC-2お疲れ様でした。
1回戦でのら行さんとの戦いはすごかったですね。
ある意味決勝戦です(笑)
って実際は見てないんですが(爆)想像つきます。
上手い人は殺気が出ていませんが、ナガさんが一番出ていない気がします。
ナガさんが目指すものはやっぱ優勝ですね。
次回もがんばってください。
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 22:01

裕也の父ちゃんさん、こんばんは。
JVC-2お疲れ様でした。
>コメント入れてなかったんですねぇ・・・・
真似すんなぁ^^;
さっさと帰っちゃったんで、いまだに怒ってるのかと思ったw
裕也の父ちゃんさんは、お嬢さんに優しいから戸惑ったんじゃないですか(笑)
でも実際は手加減などできないぐらい
釣りの上手いお嬢さんでしたね^^;
JVC、JNCは皆勤賞ですよ。
皆勤賞にはイグジストが賞品に出ます(うっそぉ)
JVC-2お疲れ様でした。
>コメント入れてなかったんですねぇ・・・・
真似すんなぁ^^;
さっさと帰っちゃったんで、いまだに怒ってるのかと思ったw
裕也の父ちゃんさんは、お嬢さんに優しいから戸惑ったんじゃないですか(笑)
でも実際は手加減などできないぐらい
釣りの上手いお嬢さんでしたね^^;
JVC、JNCは皆勤賞ですよ。
皆勤賞にはイグジストが賞品に出ます(うっそぉ)
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 22:07

べっちさん、こんばんは。
今週が残業になるとは想定外でした^^;
まだ眠気が取れません(汗)
べっちさんがいないと面白くないですよ。
次回は出てくださいね。
今週が残業になるとは想定外でした^^;
まだ眠気が取れません(汗)
べっちさんがいないと面白くないですよ。
次回は出てくださいね。
Posted by さんちん
at 2009年05月22日 22:10

さんちんさん
こんばんは!
コメントは二度目になります…以前SQU-TIについてプチコメしたのですが、ご記憶でしょか?
当日はお疲れ様でした!
縁の下の力持ち的役割も大変かと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
また機会があれば参加したいと考えていますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
沢山の方々のblogに僕のことが、記載されていて照れますね(#^.^#)たまたまな結果なんですが…
また寄らせてもらいます!
こんばんは!
コメントは二度目になります…以前SQU-TIについてプチコメしたのですが、ご記憶でしょか?
当日はお疲れ様でした!
縁の下の力持ち的役割も大変かと思いますが、今後ともよろしくお願いします。
また機会があれば参加したいと考えていますので、その時はよろしくお願いしますm(__)m
沢山の方々のblogに僕のことが、記載されていて照れますね(#^.^#)たまたまな結果なんですが…
また寄らせてもらいます!
Posted by ゼット at 2009年05月23日 00:18
ゼットさん、こんにちは。
JVC-2お疲れ様でした。
ゼットさんとご本人が全然一致しませんでしたが、
ようやく分かりました^^;
大会は、参加されている皆さんよりは気が楽で面白いです。
ゼットさんを含めて上手な人の釣りをじっくりと観察できるので、
すごく勉強になるしね。
ゼットさんの実力は誰しも知っているので、
今回の優勝がたまたまなんて事は無いですよ。
まだまだ参加してくださいね。
よろしくお願いします。
JVC-2お疲れ様でした。
ゼットさんとご本人が全然一致しませんでしたが、
ようやく分かりました^^;
大会は、参加されている皆さんよりは気が楽で面白いです。
ゼットさんを含めて上手な人の釣りをじっくりと観察できるので、
すごく勉強になるしね。
ゼットさんの実力は誰しも知っているので、
今回の優勝がたまたまなんて事は無いですよ。
まだまだ参加してくださいね。
よろしくお願いします。
Posted by さんちん
at 2009年05月24日 16:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。