ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

2010年02月23日



昨日は平成22年2月22日で2が並んだ。


んで、知らなかったんだけど2月22日は猫の日。

2が3つ並ぶって事で、ニャンニャンニャン。

なんかずいぶんなこじつけって気もするけど^^;



っということで、久しぶりの登場です。


でも最近は寝てばっかりで面白い写真がないんだよね(´ε`*)ゞ


ニャンニャンニャン














元野良にゃんこなんで正確な歳が分からないけど、今年で8歳ぐらいになると思う。

人間だと50~60歳ぐらいのはずなんで、もうりっぱなおばちゃんだ。

寝てばっかりもしょうがないかな(´~`ヾ)


にゃんこは寒いのが苦手だから、足の間にはさまって寝たり。


ニャンニャンニャン










胡座をかいた足にすっぽり収まって、足を枕にして寝てる。


寝顔がめっちゃかわいいから、見てるだけで癒されちゃうね(*´ェ`*)


ニャンニャンニャン










いつまで一緒にこうしていられるかな。


にゃんこの寿命は人間よりずーっと短いから、いずれお別れの時が・・・(´;ェ;`)


あっいかんいかん、妙にしんみりとしてしまった。


オレも歳だなぁ(´Д`;)ゞ


ニャンニャンニャン


同じカテゴリー()の記事画像
ぷりん逝く
寒い夜は
生きた暖房器具(笑)
同じカテゴリー()の記事
 ぷりん逝く (2017-04-29 10:07)
 寒い夜は (2009-11-07 22:14)
 生きた暖房器具(笑) (2008-08-23 12:30)

Posted by さんちん at 21:19│
Comments(8)
この記事へのコメント
ニャンニャンといえば、夕焼け
ですな?やはり会員番号は、
4番でしょうか。などという話を
30歳の同僚に話したところ、全く
??だった(汗)
Posted by ピロイチ at 2010年02月23日 21:28
さんちんさん こんばんわ

そうなんですよねぇー・・・
いつかはお別れの時が来るんですよね・・・
それが辛いんで私は飼うのをやめました。
でも、ペットは癒されますよね!
Posted by ブンブンブンブン at 2010年02月23日 22:44
ピロイチさん、おはようございます。

会員番号4番?何の話しですか??
ってとぼけてもダメですよね^^;

30歳だとさすがに知らないでしょうね。
Posted by さんちんさんちん at 2010年02月24日 08:05
ブンブンさん、おはようございます。

犬でも猫でもかならず最期を見とってやる事になります。
ペットはすごく癒されますが、最後は辛いですよね。
でもそれはそれで人が成長していくのにはとてもプラスになる気がします。
Posted by さんちんさんちん at 2010年02月24日 08:11
ニャンニャンとかけてZととく
その心はどちらもまえばりが・・・・

ごめんなさい上手いこと言えないや
Posted by しも at 2010年02月25日 10:29
しもさん、おはようございます。

???
上手いこと言ってもらわないと、鈍いんで意味不明です^^;
Posted by さんちんさんちん at 2010年02月26日 08:04
恥ずかしいなぁ・・

Zはゼットさん
マエバリは前針
いわゆるフロントフックも上手


ところでニャンニャンでZって言えば「投○ニャンニャン写真Z]ッス!

素人がニャンニャンしている写真を投稿するのですが、局部は修正が入っています
映画の撮影なんかで使うマエバリみたいな・・・

これを上手い事かけてときたかったのですが上手くまとめられませんでした★

何度もゴメンナサイ
Posted by しもしも at 2010年02月27日 02:19
しもさん、こんにちは。

わざわざ説明していただいてありがとうございます^^
そうゆー雑誌があるんですね^^;
Posted by さんちんさんちん at 2010年02月27日 12:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ニャンニャンニャン
    コメント(8)