ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年04月12日

ブログを始めて1年が経ちます。

熱しやすく冷めやすい性格なので、果たしていつまで続くのか
っと思っていましたが、とりあえず1年は保ちました。

こんな拙い文章のブログを誰が見てくれるのだろうと心配していましたが、
アクセスカウンターも直に10万ヒットとなります。

1周年と10万ヒットが同時ならいいなぁ、っと思ってましたが、
残念ながらちょっと足りなさそうです^^;


ブログ開設と同時に縦釣りを始めたので、記事も縦釣りが中心に
なっていましたが、もちろん巻きの釣りもやります。

ルアー釣りを始めて30数年・・・

この30数年の間のほとんどがバス釣りに費やされました。

私の得意とするバスの釣り方は、軽いジグヘッドにサターンワームを
セットして、スピニングタックルにPEラインでフォール&シェイキング
あるいはスイミングといった方法でした。

まぁ要するに私の縦釣りの原点がここにあるわけですね。

でも同時にビッグクランクベイトやスピナーベイトを
めいっぱい遠投してガンガン巻いてくる釣りも好きでした。

つまり巻きの釣りも大好き、っと言うわけですね。


最近はトラウトも巻きの釣りをする機会が増えました。

それで、あまり使ってなかった巻き用スプーンを引っ張り出しましたが、
けっこうな数があるんですね^^;

集め出すと止まらなくなる性格なので、
おかげで散財がすごいわけです^^;


1周年記念っということで(笑)、せっかくなんで
巻き用スプーンのコレクションを紹介しちゃいます。


ワレットはこれを愛用してます。


  続きを読む