2007年07月03日
行ってきましたよー
グリーンパーク不忘
みちのくトラウトフェスティバル
不忘って言うくらいだから寝坊しないか
心配でしたが(yamaさんネタ(笑)
特に私の場合は、前科がたくさんあるので。
でもちゃんと起きて行ってきました。

グリーンパーク不忘
みちのくトラウトフェスティバル
不忘って言うくらいだから寝坊しないか
心配でしたが(yamaさんネタ(笑)
特に私の場合は、前科がたくさんあるので。
でもちゃんと起きて行ってきました。

せっかく宮城まで遠征するんだから
釣りもしないと面白くないので、
余裕を持って1時に出発。
なんと5時前に着いてしまった。
でもすでに車が10台ほど止まっていて、
みなさん準備を始めていた。気が早いね(笑)
ちょっと早すぎるので少し仮眠をして
6時15分前位から準備を始めた。
不忘は高原にあるエリアで、最高のロケーションの管釣り場だ。
十分な広さがあるので、イベントをするにはもってこいの場所だ。
ただ、全体はものすごく広いのにポンドが小さめなのが残念。
ルアー用のポンドが2つあるが、どっちも小さめだ。
もう少し広いと釣りやすくてよいと思います。

ここは1日券が3000円と安い。
半日券は2500円でたいして変わらないので
1日券を購入して釣りをスタートした。
2号池はイベントで使用するので禁止、
1号池だけの開放となった。
水質はステイン。
狙いは決まっている。
もちろん流れ込みだ。

ここは高い位置にある2号池からの流れ出し部分だが、狭い。
キャストするほどのスペースはないので、
珍しく横をやらずに縦から始めた。
みちトラが9時からなので、まともに釣りが出来るのは3時間程度。
縦で集中的に攻める事にした。
第1投目、オリジナルのアワビ貼り貼りバベルを
白泡のど真ん中へ投げ込んだ。
すると、スっとラインが不自然な動きをした。
すかさず合わせると、ガッツンと強烈な手応え。
派手にドラグを鳴らしてようやく寄ってきたのは、
なんと50cmほどのレインボー。
いきなりでかいのが釣れてびっくりだ!!

その後もアタリは多いが、コン!とかいった派手なアタリは意外とのらない。
ラインにわずかな変化が出るアタリの方が確実にフッキングした。
最初の1時間で10匹キャッチして、
時速10匹ならまあまあだな、とか余裕をこいていたら、
スレてしまって、その後が全然釣れなくなってしまった(汗)
カラーを色々交換したり、ポイントを休ませるために
他へキャストしたりしたが、効果無し。
結局その後の2時間では、たったの5匹。
合計15匹で9時になったので、一旦終了した。
40~50cmくらいのレインボーは4匹かけたが、
1匹ラインを切られて、キャッチできたのは3匹だった。

さて、みちトラがスタートした。
司会進行役はなんとあの
小久保領子さん!
やっぱ写真で見るより実物の方がいいね(笑)

neoさんやナチュラムメンバーを探したところ、
neoさんはロブルアーのブースにいた。
さっき到着したばかりでした。
そして今回集まったナチュラムメンバーは、
ぽこさん、みりんさん、yamaさん、エクスさん、トムさん、
red-koujiさん、・・・あれ、red-koujiさんと一緒にいた方
まずい、名前が出てこない(汗)
そうだ!carrera930さんだ。
失礼しました。
ぽこさんのブログをカンニングしました(笑)
それとブログはやっていないが、
ぽこさんのブログで謎の女性と紹介されていた、
あのトーナメンターの●倉さん(笑)
前回ロデオカップ&デニーズ会議でご一緒した太一さん。
すごい豪華メンバーが集まった。
みちトラのイベントは、午前中はドリームマッチとセミナーが行われました。
2号池で行われた最初の森田大さんのドリームマッチは見たんだけど、
それ以後はイベントそっちのけで、ナチュラムメンバーと
釣りをしながら楽しく交流会となった。

そっちが楽しくて、メーカーのブースも全く見なかった。
ロブルアーでneoカラーを買っただけでした。
午後はいよいよneoさん登場で、メーカー対抗のトーナメントとなった。
ドリームマッチが2号池で行われたので、メーカー対抗戦も
2号池かと思いきや、なんと1号池でやる事になった。
2号池のつもりで準備していたneoさんも拍子抜け。

1号池は朝から一般のお客さんにたたかれっぱなしで、
めちゃ2釣れなくなってるのに(汗)
ロデオカップの時は、私とぽこさんの2人ストーカーだったが、
今回はすごいメンバーのストーカー軍団となった(笑)

イベントのトーナメントとはいえ、
メーカーの名誉を背負っているので
neoさんは本気モードだ。
けっこうヒットが多かったが、残念な事にスレが多くて、
宮城AVルールならマイナスだ(汗)
ヒットする度にストーカー軍団から拍手が湧き起こる。
するとneoさんからクレーム。
拍手はやめてくれ~(笑)

結局2匹だけの釣果となったが、それでも3位。
でもサドンデスのジャンケン(笑)で負けてしまったとの事でした。
この後、最後のイベントとしてこの1号池で全員での早がけ勝負が行われた。
かけた順番で好きな賞品がもらえるイベントであったが、
これが本日最高のイベントになるとは、誰も予想していなかったはずだ(笑)
スタートの合図と同時にルアーが乱れ飛んだ。
そのラインの軌跡は圧巻で、まるで蜘蛛の糸の様だった(neoさん談)
私は賞品欲しさに確実に魚がとれそうな流れ込みでの縦釣りを選択した。
作戦成功で無事にヒットさせて抜け出した。
あまりのうれしさに、魚を持ったまま賞品をもらいに行ってしまった(爆)
途中ぽこさんに釣れたよ、っと魚を見せながら(笑)
しかし、それが彼にとってとんでもないプレッシャーになろうとは・・・
ナチュラムメンバーは順調に1人抜け、また1人抜けと
賞品をもらいにいなくなった。
賞品はめちゃ2豪華!

みんなで、すげー豪華だねっとおしゃべりをしている横で、
ぽこさんはひたすら釣りを続けている(大汗)
みんなにあーでもない、こーでもないと言われて
さらにプレッシャーをかけらつつ・・・(笑)
素直に最初から縦をやらないからいけないんだよ(私)っとか言われて(笑)
もう必死の鬼の形相になってる(うそっ)
結局、タイムアップで終了!
ぽこさんの1日が終わった(笑)
しかし、この後さらなる試練が待っていた。
●倉さんからきつーいプレゼントが渡された。
管釣り A to Z!(今時VHSとは)
これで勉強しなさい!!(爆笑)

あぁ、釣れないとは如何に恐ろしい事か(笑)
冗談はこれぐらいにしておきましょう。
いや~ホントに楽しい1日でした。
こんな楽しいイベントなら毎週やってもいいや(笑)
ぽこさんのおかげですごい楽しいイベントになりました。
ぽこさんは愛すべきキャラの人ですね。
感謝!感謝!!
ぽこさん、次もお願いします(笑)
red-koujiさん、アオカンバッチをありがとうございました。
これの魔力で貧乏神は退散するでしょう(笑)
最後にneoさんのおこぼれでKAIさんからステキなプレゼントをいただいた。
さっそくボックスを買って取り付けます。
KAIさんありがとうございました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

ちょっと妖しいナチュラムメンバー(笑)
釣りもしないと面白くないので、
余裕を持って1時に出発。
なんと5時前に着いてしまった。
でもすでに車が10台ほど止まっていて、
みなさん準備を始めていた。気が早いね(笑)
ちょっと早すぎるので少し仮眠をして
6時15分前位から準備を始めた。
不忘は高原にあるエリアで、最高のロケーションの管釣り場だ。
十分な広さがあるので、イベントをするにはもってこいの場所だ。
ただ、全体はものすごく広いのにポンドが小さめなのが残念。
ルアー用のポンドが2つあるが、どっちも小さめだ。
もう少し広いと釣りやすくてよいと思います。

ここは1日券が3000円と安い。
半日券は2500円でたいして変わらないので
1日券を購入して釣りをスタートした。
2号池はイベントで使用するので禁止、
1号池だけの開放となった。
水質はステイン。
狙いは決まっている。
もちろん流れ込みだ。

ここは高い位置にある2号池からの流れ出し部分だが、狭い。
キャストするほどのスペースはないので、
珍しく横をやらずに縦から始めた。
みちトラが9時からなので、まともに釣りが出来るのは3時間程度。
縦で集中的に攻める事にした。
第1投目、オリジナルのアワビ貼り貼りバベルを
白泡のど真ん中へ投げ込んだ。
すると、スっとラインが不自然な動きをした。
すかさず合わせると、ガッツンと強烈な手応え。
派手にドラグを鳴らしてようやく寄ってきたのは、
なんと50cmほどのレインボー。
いきなりでかいのが釣れてびっくりだ!!

その後もアタリは多いが、コン!とかいった派手なアタリは意外とのらない。
ラインにわずかな変化が出るアタリの方が確実にフッキングした。
最初の1時間で10匹キャッチして、
時速10匹ならまあまあだな、とか余裕をこいていたら、
スレてしまって、その後が全然釣れなくなってしまった(汗)
カラーを色々交換したり、ポイントを休ませるために
他へキャストしたりしたが、効果無し。
結局その後の2時間では、たったの5匹。
合計15匹で9時になったので、一旦終了した。
40~50cmくらいのレインボーは4匹かけたが、
1匹ラインを切られて、キャッチできたのは3匹だった。

さて、みちトラがスタートした。
司会進行役はなんとあの
小久保領子さん!
やっぱ写真で見るより実物の方がいいね(笑)

neoさんやナチュラムメンバーを探したところ、
neoさんはロブルアーのブースにいた。
さっき到着したばかりでした。
そして今回集まったナチュラムメンバーは、
ぽこさん、みりんさん、yamaさん、エクスさん、トムさん、
red-koujiさん、・・・あれ、red-koujiさんと一緒にいた方
まずい、名前が出てこない(汗)
そうだ!carrera930さんだ。
失礼しました。
ぽこさんのブログをカンニングしました(笑)
それとブログはやっていないが、
ぽこさんのブログで謎の女性と紹介されていた、
あのトーナメンターの●倉さん(笑)
前回ロデオカップ&デニーズ会議でご一緒した太一さん。
すごい豪華メンバーが集まった。
みちトラのイベントは、午前中はドリームマッチとセミナーが行われました。
2号池で行われた最初の森田大さんのドリームマッチは見たんだけど、
それ以後はイベントそっちのけで、ナチュラムメンバーと
釣りをしながら楽しく交流会となった。

そっちが楽しくて、メーカーのブースも全く見なかった。
ロブルアーでneoカラーを買っただけでした。
午後はいよいよneoさん登場で、メーカー対抗のトーナメントとなった。
ドリームマッチが2号池で行われたので、メーカー対抗戦も
2号池かと思いきや、なんと1号池でやる事になった。
2号池のつもりで準備していたneoさんも拍子抜け。

1号池は朝から一般のお客さんにたたかれっぱなしで、
めちゃ2釣れなくなってるのに(汗)
ロデオカップの時は、私とぽこさんの2人ストーカーだったが、
今回はすごいメンバーのストーカー軍団となった(笑)

イベントのトーナメントとはいえ、
メーカーの名誉を背負っているので
neoさんは本気モードだ。
けっこうヒットが多かったが、残念な事にスレが多くて、
宮城AVルールならマイナスだ(汗)
ヒットする度にストーカー軍団から拍手が湧き起こる。
するとneoさんからクレーム。
拍手はやめてくれ~(笑)

結局2匹だけの釣果となったが、それでも3位。
でもサドンデスのジャンケン(笑)で負けてしまったとの事でした。
この後、最後のイベントとしてこの1号池で全員での早がけ勝負が行われた。
かけた順番で好きな賞品がもらえるイベントであったが、
これが本日最高のイベントになるとは、誰も予想していなかったはずだ(笑)
スタートの合図と同時にルアーが乱れ飛んだ。
そのラインの軌跡は圧巻で、まるで蜘蛛の糸の様だった(neoさん談)
私は賞品欲しさに確実に魚がとれそうな流れ込みでの縦釣りを選択した。
作戦成功で無事にヒットさせて抜け出した。
あまりのうれしさに、魚を持ったまま賞品をもらいに行ってしまった(爆)
途中ぽこさんに釣れたよ、っと魚を見せながら(笑)
しかし、それが彼にとってとんでもないプレッシャーになろうとは・・・
ナチュラムメンバーは順調に1人抜け、また1人抜けと
賞品をもらいにいなくなった。
賞品はめちゃ2豪華!

みんなで、すげー豪華だねっとおしゃべりをしている横で、
ぽこさんはひたすら釣りを続けている(大汗)
みんなにあーでもない、こーでもないと言われて
さらにプレッシャーをかけらつつ・・・(笑)
素直に最初から縦をやらないからいけないんだよ(私)っとか言われて(笑)
もう必死の鬼の形相になってる(うそっ)
結局、タイムアップで終了!
ぽこさんの1日が終わった(笑)
しかし、この後さらなる試練が待っていた。
●倉さんからきつーいプレゼントが渡された。
管釣り A to Z!(今時VHSとは)
これで勉強しなさい!!(爆笑)

あぁ、釣れないとは如何に恐ろしい事か(笑)
冗談はこれぐらいにしておきましょう。
いや~ホントに楽しい1日でした。
こんな楽しいイベントなら毎週やってもいいや(笑)
ぽこさんのおかげですごい楽しいイベントになりました。
ぽこさんは愛すべきキャラの人ですね。
感謝!感謝!!
ぽこさん、次もお願いします(笑)
red-koujiさん、アオカンバッチをありがとうございました。
これの魔力で貧乏神は退散するでしょう(笑)
最後にneoさんのおこぼれでKAIさんからステキなプレゼントをいただいた。
さっそくボックスを買って取り付けます。
KAIさんありがとうございました。
参加されたみなさん、お疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。

ちょっと妖しいナチュラムメンバー(笑)
この記事へのトラックバック
みちのくトラウトフェスティバル!!凄い、楽しい、ヤバイ!!!!これまで色々なイベントに参加してきたが これほど笑ったイベントは初めて、合言葉は~~~『A to Z!!!!!!!!』 に決まった!!!!...
最高!! みちのくトラウトフェスティバル!!【超軟弱!!管理釣り挑戦記!!】at 2007年07月03日 03:12
昨日は、東北・宮城が暑かった!今年の宮城に梅雨は無いのかぁ。(^o^)ってほど、昨日は暑かったですね。昨日の宮城・不忘の夏を、私は、決して忘れない。 不忘の名前、そのままの...
みちトラの夏!!(^o^)d【管釣り~ロード】at 2007年07月03日 11:26
女の子に頼まれたら断れないred-koujiです昨日の続きです。neoさんらしき人を発見し、carrera930さんとロブルアーブースへ。近付いて行くと。。。何やら視線が!もしや?と思い「箱」のステ...
『みちのくトラウトフェスティバル』後編!【☆お魚戦隊釣れねぇジャー☆】at 2007年07月03日 13:03
・・・・・楽しかった。土曜日のCHAGE&ASKAのコンサート。全身で浴びる音は最高に気持ちいい!!・・・じゃなかった。楽しかったさ!ええ、とっても♪道中の車内も、みちトラ会場も♪楽...
7・1 みちのくトラウトフェスティバル【AtoZ?】【あした釣り日和!】at 2007年07月04日 01:25
行ってきましたトラウトフェスティバル、深夜の下道をひたすら走り、三年連続来ているにもかかわらず迷いながら。着くとおお、知っている顔、Ukマイスターの皆さん。redさんも朝から...
熱い、暑い不忘のトラウトフェスティバル【釣あら~】at 2007年07月04日 22:24
皆さん、こんばんは~!お待たせしました!(してないかな汗)みちトラ遠征記の後編です(^ ^)今回のみちトラ裏企画の主役視点での状況を(笑)昨日の記事の通り、皆さんと少し遅...
みちトラ遠征記(後編)【ぽこ♪の管釣り釣行】at 2007年07月04日 23:57
この記事へのコメント
こんばんは。
スレ4のneoです(汗
お疲れ様でした。
楽しかったですね~~~。
最高でした!!
色々なキャラが多いので
楽しくて笑いが止まりませんでした(笑
ネット&保管&CD&応援
ありがとうございました。
早朝さんちんさんが釣ったおかげで
渋くなったかも????責任とれ!!!(笑
スレ4のneoです(汗
お疲れ様でした。
楽しかったですね~~~。
最高でした!!
色々なキャラが多いので
楽しくて笑いが止まりませんでした(笑
ネット&保管&CD&応援
ありがとうございました。
早朝さんちんさんが釣ったおかげで
渋くなったかも????責任とれ!!!(笑
Posted by neo at 2007年07月03日 02:12
おはようございます!
も~、自分のキャラは確定ですかね(汗)
ちょいワル親父を目指していたのに(笑)
しかし楽しい1日でしたね~(^ ^)
こんなイベントなら、毎月でも参加したいです!
次お会いする時は、パッワーアップした
NEWぽこでお会いできるはず?です(爆)
も~、自分のキャラは確定ですかね(汗)
ちょいワル親父を目指していたのに(笑)
しかし楽しい1日でしたね~(^ ^)
こんなイベントなら、毎月でも参加したいです!
次お会いする時は、パッワーアップした
NEWぽこでお会いできるはず?です(爆)
Posted by ぽこ♪ at 2007年07月03日 06:59
お疲れ様でしたぁ(^▽^)
ほんと早掛けの時は爆笑でしたねぇ(笑)
アオカンバッジの呪いが効きすぎ!
さんちんさんも気をつけてくださいね(^^)
ほんと早掛けの時は爆笑でしたねぇ(笑)
アオカンバッジの呪いが効きすぎ!
さんちんさんも気をつけてくださいね(^^)
Posted by red-kouji at 2007年07月03日 08:45
こんにちは!
楽しかったみたいでなによりです。
道中は睡魔は襲ってきませんでしたか?(笑)
行きたかったのですが、都合がつかず・・・都合がつけば一度さんちんさんに連絡を取って一緒にいきませんか?と声を掛けようと思っていましたが・・・都合がダメでした。
賞品ゲットおめでとうございます!豪華賞品ですね、早い段階で魚をキャッチしたみたいですが、ロッドは獲れなかったんですか?
楽しかったみたいでなによりです。
道中は睡魔は襲ってきませんでしたか?(笑)
行きたかったのですが、都合がつかず・・・都合がつけば一度さんちんさんに連絡を取って一緒にいきませんか?と声を掛けようと思っていましたが・・・都合がダメでした。
賞品ゲットおめでとうございます!豪華賞品ですね、早い段階で魚をキャッチしたみたいですが、ロッドは獲れなかったんですか?
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2007年07月03日 11:47
さんちんさん、こんにちは。(^^)
寝坊せずに、不忘に行けたyamaで〜す。(^-^ゞ
本当に楽しいフェスティバルでした。こんなフェスなら毎回参加しますよ。(^o^)/
大会関係者のご尽力もさることながら、ブログ仲間の熱いお喋りが最高でした。(^-^)/
また、次の機会も是非!!(^^)
寝坊せずに、不忘に行けたyamaで〜す。(^-^ゞ
本当に楽しいフェスティバルでした。こんなフェスなら毎回参加しますよ。(^o^)/
大会関係者のご尽力もさることながら、ブログ仲間の熱いお喋りが最高でした。(^-^)/
また、次の機会も是非!!(^^)
Posted by yama at 2007年07月03日 13:43
先日はありがとうございました。
お会いできて本当に嬉しかったです。
また何処かでお会いしましょう。
お会いできて本当に嬉しかったです。
また何処かでお会いしましょう。
Posted by 釣竿製造業 at 2007年07月03日 15:50
こんばんは太一です。
みちトラお疲れ様でした。
さんちんさん、ぽこさん、neoさん達に久しぶりにお会いできてとても楽しい時間をすごさせて頂きました!
またお会いできる日を楽しみにしています。
では!
みちトラお疲れ様でした。
さんちんさん、ぽこさん、neoさん達に久しぶりにお会いできてとても楽しい時間をすごさせて頂きました!
またお会いできる日を楽しみにしています。
では!
Posted by 太一 at 2007年07月03日 19:30
>neoさん
こんばんは。
いや~ホント楽しかったですね。
今回はぽこさんが主役でしたが、
他の方達も楽しいキャラばかりでした。
渋くなった原因?
もしかして私の貧乏神が勝っちゃった?
やばいじゃん(笑)
>ぽこさん
こんばんは。
キャラ確定だなんて言わないでください。
もっとはじけなきゃダメですよ(笑)
次回はどこでイベントだろ?
早くやって欲しい(笑)
>red-koujiさん
こんばんは。
アオカンバッジありがとうございました。
私に付いてる釣り貧乏神の魔力が強いか、
アオカンバッジの魔力が強いか、勝負です(笑)
こんばんは。
いや~ホント楽しかったですね。
今回はぽこさんが主役でしたが、
他の方達も楽しいキャラばかりでした。
渋くなった原因?
もしかして私の貧乏神が勝っちゃった?
やばいじゃん(笑)
>ぽこさん
こんばんは。
キャラ確定だなんて言わないでください。
もっとはじけなきゃダメですよ(笑)
次回はどこでイベントだろ?
早くやって欲しい(笑)
>red-koujiさん
こんばんは。
アオカンバッジありがとうございました。
私に付いてる釣り貧乏神の魔力が強いか、
アオカンバッジの魔力が強いか、勝負です(笑)
Posted by さんちん at 2007年07月03日 21:27
こんばんは。
楽しそうな雰囲気が。。。笑
もう少しゆっくりみなさんとお話ししたかったです。
でも、一度お会いしてるので、また別の機会に楽しくゆっくり釣りしましょう!!
ぽこ♪さんに管釣りAtoZのレクチャーを受けながら。。。笑
楽しそうな雰囲気が。。。笑
もう少しゆっくりみなさんとお話ししたかったです。
でも、一度お会いしてるので、また別の機会に楽しくゆっくり釣りしましょう!!
ぽこ♪さんに管釣りAtoZのレクチャーを受けながら。。。笑
Posted by みりん@楽しかったですね! at 2007年07月03日 23:58
>バスは15年さん
こんばんは。
みちトラ、楽しすぎです(笑)
帰りは眠くてしかたなかったので、
SAで仮眠しました。
仮眠しているうちに事故が起きて
大渋滞に巻き込まれてしまいました(汗)
ミネギシのロッドがあったのですが、
直ぐに無くなったようです。
次にイベントがある時はバスさんも参加しませう。
>yamaさん
こんばんは。
私はイベント初参加ですが、スタッフの方々の
がんばりもすばらしいですし、ナチュブロ
メンバーも最高でした。
次も期待できますね!
>釣竿製造業さん
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
私もお会いできて感激です。
これからもすばらしいロッドを作ってください。
>太一さん
こんばんは。
当日はお疲れ様でした。
最高に楽しい1日でした。
次は太一さんの縦釣りを伝授して欲しいです。
よろしく。
こんばんは。
みちトラ、楽しすぎです(笑)
帰りは眠くてしかたなかったので、
SAで仮眠しました。
仮眠しているうちに事故が起きて
大渋滞に巻き込まれてしまいました(汗)
ミネギシのロッドがあったのですが、
直ぐに無くなったようです。
次にイベントがある時はバスさんも参加しませう。
>yamaさん
こんばんは。
私はイベント初参加ですが、スタッフの方々の
がんばりもすばらしいですし、ナチュブロ
メンバーも最高でした。
次も期待できますね!
>釣竿製造業さん
こんばんは。
書き込みありがとうございます。
私もお会いできて感激です。
これからもすばらしいロッドを作ってください。
>太一さん
こんばんは。
当日はお疲れ様でした。
最高に楽しい1日でした。
次は太一さんの縦釣りを伝授して欲しいです。
よろしく。
Posted by さんちん at 2007年07月04日 00:40
>みりんさん
こんばんは。
今回はお手伝いで忙しくて、大変でしたね。
次回はゆっくり釣りをしながら楽しくて
アホな話をしましょう(笑)
こんばんは。
今回はお手伝いで忙しくて、大変でしたね。
次回はゆっくり釣りをしながら楽しくて
アホな話をしましょう(笑)
Posted by さんちん at 2007年07月04日 00:46
こんばんは。
遅くなってすみません、楽しい一日でしたね。早掛け実は私も撃沈でした。
あ、一応一匹ばらしました。(笑)
またみんなで盛り上がりたいですね。
お気に入りに入れさせてください。
遅くなってすみません、楽しい一日でしたね。早掛け実は私も撃沈でした。
あ、一応一匹ばらしました。(笑)
またみんなで盛り上がりたいですね。
お気に入りに入れさせてください。
Posted by carrera930 at 2007年07月04日 22:18
おはようございます。
みちトラはホントに楽しかったですね。
最後の早掛けはバラしがあったのですね。
残念でした。
でも掛けた分だけぽこさんよりは上かな(笑)
またみんなで盛り上がりましょう。
こちらもリンクさせて頂いてます。
みちトラはホントに楽しかったですね。
最後の早掛けはバラしがあったのですね。
残念でした。
でも掛けた分だけぽこさんよりは上かな(笑)
またみんなで盛り上がりましょう。
こちらもリンクさせて頂いてます。
Posted by さんちん at 2007年07月05日 07:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。