ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ

2007年07月23日

思い出しました!!

最近購入した物で紹介していない物がありました(笑)
それは蓄光顔料です。

散財のおまけ


以前の記事で、最近は様々な色のグローがあると紹介しましたが、
その様々な色の蓄光顔料をゲットしました。

散財のおまけ


きれいでしょう!

特にレッド(オレンジ)の顔料は予想以上にきれいに発光しています。
これなら市販の物よりかなり強力なレッドグローが作れます。

ちなみに一袋3,500円也です。
4袋で・・・けっこうな散財となりました(汗)


これを塗料化して、ガンガン塗っちゃいます。
最強のグローバベル軍団が完成する予定ですので、
ご期待ください(笑)





P.S.

みなさんにお詫びです。
もう気がついている方もいると思いますが、
19日の記事は、ちょっとワケありで削除させて頂きました。

ごめんなさい。

私のひざを心配して頂いて、たくさんのコメントをいただき
本当にありがとうございました。



同じカテゴリー(散財)の記事画像
ポチット病
もう1本いっとくか
ミノーイングロッド2016
そろそろ
新兵器投入
もっとパワーを!
同じカテゴリー(散財)の記事
 ポチット病 (2016-10-25 23:21)
 もう1本いっとくか (2016-07-24 18:58)
 ミノーイングロッド2016 (2016-05-29 18:56)
 そろそろ (2015-08-29 16:34)
 新兵器投入 (2015-07-19 00:04)
 もっとパワーを! (2015-06-28 20:55)

この記事へのコメント
こんばんは!

蓄光顔料、綺麗ですね~。

これ一袋で、バベルが何個ぐらい塗れるのでしょうか?

凄いバベルが出来るのを、楽しみにしています。
Posted by ぽこ♪ at 2007年07月23日 22:49
こんばんは!

わ・わ・わけて~~~~~!!!!!!!

下さ~~~~い・・・・・・・。
Posted by neo at 2007年07月24日 01:17
こんにちは太一です。

凄い発光ですね~!

とごで売っているのですか?
Posted by 太一 at 2007年07月24日 12:32
こんちは!

顔料高いんですよね~でも1袋でバベル100個は余裕じゃないですか?
グラム数にして100gはありますよね、見た感じ1袋が・・・

いやぁ~しかしバベルに対する探究心については、もうneoさん超えたんじゃないですかぁ~(笑)バベ王カラー第2弾はさんちんさん?かな・・・あっ宮城AVで<バベ王>の称号がさきですね!
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2007年07月24日 15:10
こんばんは

この光り具合はすげ~
ついでに値段もすげ~

しかしグローの光り具合は釣果に大きく影響しますから、その成果次第では決して高い買い物ではないかもしれませんね。

ほし~な~
Posted by 小ぽんち at 2007年07月24日 19:34
>ぽこさん

こんばんは。

グロー4色、きれいでしょ。
ちなみに、左側からグリーン、ブルー、
スーパーブルー、オレンジです。

どれだけ塗れるか分かりませんが、
グローバベル量産したら少しおすそ分けします。

あっ、そーだ、できれば中古バベルがあったらゲットしておいてください。
費用はお支払いしますから、できるだけたくさんゲットして(笑)
元となるバベルが不足気味。



>neoさん

そんなに声を震わせなくても・・・(笑)

了解です。少しおすそ分けします。
グリーンは会社から分けてもらった物もあるので、
結構多めにおすそ分けできます。
それ以外はちょこっとだけね(笑)



>太一さん

こんばんは。

購入先は蓄光堂です。
7月7日の記事「グローについて考える」
の一番最後にリンクがあります。



>バスは15年さん

こんばんは。

実はたくさんあるようで30gしかありません。
それと値段はグリーン、ブルーは3,150円、
オレンジは3,675円でした。

バベルについての探求心というより、単に色を塗り塗りするのが好きなだけです(笑)
仕事がインキ屋なもので・・・
もしかして陰気屋?(爆)



>小ぼんちさん

こんばんは。

顔料を直接発行させているのでよく光りますね。
確かに値段もすごいです(汗)

グローの光具合は、釣果に直結しますよね。
だからUVライトも使っているわけです。

次にお会いする機会があったら、オリジナルグローバベルをおすそ分けしますよ。
但し、ロストも多いんで、需要と供給の関係で(笑)残っていれば・・・の話ですが(爆)
Posted by さんちん at 2007年07月24日 22:42
こんばんは。

光っていない映像では???でしたが、
発光するとすごく綺麗ですね。
Posted by carrera930 at 2007年07月25日 00:34
carrera930さん、おはようございます。

写真だと若干強調されて見えますが、
実際にもかなり明るくて、照明の代わりになります。
ってもちろんうそです(笑)
Posted by さんちん at 2007年07月26日 08:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
散財のおまけ
    コメント(8)