ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
さんちん
さんちん
埼玉在住の60オーバーのおじじです。管釣りやナチュラルレイクでトラウトを狙ってます。一番好きなのは散財です。おかげで破産寸前で、宝くじに望みを託してますw
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 14人
オーナーへメッセージ
昨日土曜日は久々の宮城AVへ行ってきました。

目的は、先週たまったストレスを発散することです(笑)

朝から雨が降ったり止んだりのあいにくの天気でしたが、
予想以上に楽しい1日となりました。

宮城AVでストレス発散


MAVに来たからには、やはり100超えは狙わないといけませんね。
久々の100超えチャレンジです。


まだ6時スタートですが、天気が悪いこともあって真っ暗です。
ラインが全然見えません(汗)

しかしそんなことは関係なし。
ゴンゴン当たるわ、ラインは走るわで高活性。

宮城AVでストレス発散


しかし、アタリが多い割にはのらない、ってか掛けられない。
バレも多いし、スレも多い(大汗)

う~ん、まだ先週を引きずってる感じだなぁ。

いや、単にへたくそなだけだな。

その証拠に、少し遅れてやってきて隣に入ったルアーマンが爆釣。

すごい、連装連装また連装。

MAVにはこんなすごいルアーマンが普通にいますね。

宮城AVでストレス発散


くそー負けるかぁっとムキになって、
たぶん声をかけるなオーラ^^;が出ていたと思いますが
それにも負けずそのルアーマンが声をかけてくれました。


ブログをやられてる方ですね。さんちんさんじゃないですか?

タックルを見たらそれらしかったので・・・


月下美人に赤いセルテートは有名らしい(爆)
なんだか名刺代わりになってるみたいです(笑)

常連さんの○坂さんでした。
neoさんもよくご存じの方のようです。

その後は○坂さんとおしゃべりしつつ、
縦釣りのコツなどを教えてもらいながら楽しい釣りになりました。

宮城AVでストレス発散



ここのスタッフはみなさん明るくて元気です。
山ちゃんも相変わらず元気に放流をしてくれます。

宮城AVでストレス発散


山ちゃんに月下美人を貸して縦釣りのレクチャーをしてもらいました。
月下美人を使うのは初めてらしく、なかなか面白いロッドとの感想でした。

しばらく縦釣りをやっていなかったらしく、
思った通りに掛けられないで(他人のタックルということもあるのでしょう)
○坂さんと3人で大笑いとなりました。

宮城AVでストレス発散


しかし、縦釣りの元祖だけあって、山ちゃんの釣りを見てから
掛けるタイミングが少し良くなったらしく、釣れ出しました。

宮城AVでストレス発散

真っ赤だ!婚姻色かな?



今日と明日はスミスのエリア用品展示会が行われました。

宮城AVでストレス発散


タグフィッシュが放流され、釣れると賞品がもらえます。

かなり釣ってる割にはなかなかタグフィッシュに当たりません。

しかし夕方ようやくタグフィッシュがヒット、見事にキャッチ。
小物3点セットをゲットしちゃいました。

宮城AVでストレス発散



夕方、○坂さんの師匠コマ○さん(すみません字が分かりません)
と3人でコーヒーカップ開催です。

5匹?いや3匹にしましょう、っとスタート。

あっとゆーまに○坂さんが3匹ゲットで一抜け、さすがです。

ここでへなちょこオヤジがへなちょこ全開(笑)
スレ連発でマイナスが増加(汗)

泣きを入れて1匹にしてもらいました(大汗)

んで無事終了、結果はナイショ。
コマ○さんコーヒーごちそうさま(爆)

今日は、楽しい1日となりました。
○坂さんコマ○さんありがとうございました。


今日の釣果は152匹、目標達成。
久しぶりの100超えです。


さすがにMAVはよく釣れます。


しかし、まだまだですね。
○坂さんは軽く200超えをしてました。

もっとがんばらなくちゃです。

宮城AVでストレス発散


同じカテゴリー(釣行記)の記事画像
銀山湖2019 その2
銀山湖2019
2019芦ノ湖釣行
天空へ
最終章
宝物は何処に?
同じカテゴリー(釣行記)の記事
 銀山湖2019 その2 (2019-05-12 21:45)
 銀山湖2019 (2019-05-08 16:36)
 2019芦ノ湖釣行 (2019-03-06 11:51)
 天空へ (2018-06-24 14:36)
 最終章 (2018-06-03 18:00)
 宝物は何処に? (2018-05-27 19:20)

この記事へのコメント
さんちんさん こんばんわ

152匹は凄いですねぇ!!!
うらやましい!!!

宮城AVさんって数釣り楽しめるとこなんですね???

行ってみたくなりました。
Posted by ブンブン at 2007年11月11日 23:31
ブンブンさん、こんばんは。

MAVは、お客さんにたくさん釣ってもらおうと頑張っています。

大量放流にペレットまきで、いつも活性が高くなるように努力しています。

スタッフも明るくて気さくな人ばかり、気持ちよく釣りができますよ。

ぜひ一度行ってみてください。
Posted by さんちん at 2007年11月12日 00:15
度々ですみません

そうなんですね!!!
ここなら私でも100匹越えできそうでしょうか???

今 地図で見たんですが、佐野ICで下りて
桐生市方面ですね・・・
会社の出張で車で行ったことあります。

でも行く価値ありですね!!!
Posted by ブンブン at 2007年11月12日 00:45
こんばんは。

この商品3点は魅力ですね!
うらやましい~~~~~(笑

MAVは今年も釣れていますね!

師匠の山ちゃん先生にも
ご挨拶に行かないとまずいからな???

お墓参りようなものですから・・・・・・。
Posted by neo at 2007年11月12日 00:48
こんばんは。

100越えお疲れ様です。
200越えってのもすごいです。

宮城AV行ってみたいですね。
Posted by carrera930 at 2007年11月12日 00:52
>ブンブンさん

こんばんは。

ブンブンさんのところからだとちょっと遠いですね。

でも是非1度行ってみてください。



>neoさん

こんばんは。

賞品の3点セットはいいでしょう。
結構使えますよ(笑)

MAVは今年も絶好調のようですね。
行くときはさそってくださいね。

でもneoさんは平日だからなぁ^^;



>carrera930さん

100超えでも全然疲れませんでした(笑)
楽しくできる釣りは、疲れも残りません。

でも翌日は筋肉痛でした(爆)

ちょっと、かなり?遠いですが、機会を作って是非1度行ってみてください。
Posted by さんちん at 2007年11月12日 22:49
こんばんは!

宮城AVは今年も釣れていますね~
オープンは200超え多数いたようですね、日が経っても(1週間)100超えできるんですね~

今月いけるかな?と宮城AV計画をしている今日この頃です(笑)
Posted by バスは15年でもトラウト1年生 at 2007年11月14日 21:54
バスは15年~さん、こんばんは。

MAVは絶好調みたいです。
毎日100超えが出ているとか。

絶対に行った方がいいですよ。
私も次はいつにするか考え中(笑)
Posted by さんちん at 2007年11月14日 22:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
宮城AVでストレス発散
    コメント(8)