2015年01月29日
14プレッソがなかなかいい感じです。
不満だったドラグもDシステムで解決。
だけどもう一つ不満なところが残ってた。
それはハンドルノブ。
14プレッソのオリジナルノブは、ザイオン製で
軽さを追求したデザインになってるけど・・・
握った感じが全然しっくりこない( ̄_ ̄;)ゞ
んなわけで交換することにした。
交換するのはIOSのウッドノブだ。
すでに花梨製のノブをスティーズに取り付けて使ってる。
そう、先日すそので危うくポンドの藻屑となりそうになったリール(;^_^A
取り付けたのが2009年7月のみちトラなんで、けっこう長く使ってる。
今回取り付けるのは黒檀製のノブだ。

様々なリールに合うように厚みの違うリングが多数付属している。
取り付け用の六角レンチも付属してる(写真中央上)
14プレッソに取り付ける組み合わせは、IOSのHPにある
05イグジスト系の組合せと同じでオッケーだった。

IOSのウッドノブは指にぴったり合っていい感じだ。
巻き心地もスムーズで問題ない。
黒檀の色合いとプレッソのカラーがマッチして見た感じも最高!
そうそう、今週末は釣りはお休みです。
年に一度のあのイベントが行われるからね。
今年は1ヶ月早いね。

この記事へのコメント
毎度ありがとうございま~す♪
先にフィッシングショーの記事見てました(^_^;)
さんちんさんにIOSの岡村社長紹介したかった( ̄□|||無念
先にフィッシングショーの記事見てました(^_^;)
さんちんさんにIOSの岡村社長紹介したかった( ̄□|||無念
Posted by えびちゃん at 2015年02月01日 00:19
えびちゃん、こんばんは。
記事を逆読みしちゃいかんですよw
記事にフィッシングショー行くこと書いたのに
えびちゃん気がつかなかったのかな?
とか思っちゃいました。
記事を逆読みしちゃいかんですよw
記事にフィッシングショー行くこと書いたのに
えびちゃん気がつかなかったのかな?
とか思っちゃいました。
Posted by さんちん
at 2015年02月01日 19:49

前日充電忘れでバッテリーきれてましてん(^_^;)
Posted by えびちゃん at 2015年02月02日 19:57
えびちゃん
携帯の充電忘れって私も時々やりますね^^;
携帯の充電忘れって私も時々やりますね^^;
Posted by さんちん
at 2015年02月03日 06:58

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。