2009年02月17日
今年のフィッシングショーは、日曜日に行った事もあって
かなりの人出でにぎわった。
各社のブースはどこも人気で、人でいっぱいだった。
その中でも特に注目を浴びていた(っと個人的には思う、笑)のが
池袋パールメガネの玉川店長さんががんばるコンベックス社のブース。
第2報はコンベックス社が販売する偏光レンズ、PolaWingの秘密に迫る。
って、別に秘密はないんだけど(爆)ちょっとしたサプライズがあった。

トラウトパビリオンから見て回ったんだけど、
コンベックス社のブースは、ちょうど反対側だった。
ここに来れば、neoさんのブログで見たギャルに会える!
って勝手に思って来たんだけど・・・
玉川さんしかいなかった(苦笑

しかたがないので、玉川さんと臨時パール会議を開催(笑)
でも内容は、偏光レンズの話しでも釣りの話しでもなかった。
へなちょこおやじが散財して手に入れたギブソン・ハミングバードの事(爆)
へなちょこおやじと年代が完全にダブる玉川さんだが、趣味までダブってる。
若かりし頃はギターをやっていたそうで、今でもオベイションを所有してる。
釣りは置いといて、おやじバンドでも結成するか!(笑)
仕事放り出してギターの話しに夢中になる玉川さんだが、
ブースは大人気でたくさんの人が訪れる。
ちゃんと仕事しましょう、玉川さん!
って臨時パール会議の原因を作ったのは、へなちょこおやじか(スンマセン ^^;)

コンベックス社が販売する偏光レンズ・PolaWingは、
へなちょこおやじも度付きを2種類使っている。
濃い目の色のレンズと明るい色のレンズだ。
濃い方は晴天時の日中用で、明るいのは朝夕の暗い時や曇天用。

でもへなちょこおやじは、老眼がだいぶ強くなってきたので、
色が濃くて暗いレンズだと近くが非常に見づらい^^;
だから明るい偏光レンズはすごく使いやすいんだよね。
今はこっちをメインに使用している。
PolaWingの特長は、明るいレンズでも偏光度は従来と変わらない点だ。
今度ナイトゲーマーと呼ばれるもっと明るい偏光レンズが発売されるらしい。
んなぁにぃ~、買っちまうかぁ!(笑)
このレンズは期待大だ!

PolaWingは本物を求める大人のための偏光グラスだ。
本物が分かる人には、PolaWingのすばらしさが理解できるはずだ。
そんなわけで今年からダイワの偏光サングラスにもPolaWingが採用された。
ダイワファンもPolaWingの偏光サングラスに期待しよう。

PolaWingのロゴはなかなかかっこいい。
これのステッカーがあればすごく良いのに!
っとゆーことでメーカーさんにステッカー制作をお願いした。
ステッカーが出来たら即プラノに貼っちゃおう!

一旦、臨時パール会議は終了。
へなちょこおやじは、コンパニオンを見るためにフラフラと他のブースへ(爆)
一通りコンパニオンのお姉ちゃんを見て回り(タダノスケベオヤジダ)
再度コンベックスのブースへ。
例のギャル達がいるかもしれないと期待して(爆)
やっぱり玉川さんだけだ(苦笑)
再び2回目の臨時パール会議を始めていると・・・
真っ赤で派手なTシャツを着たおっさん(シツレイ)がやってきた。
なんと、マシーン山崎氏の登場だ。
なんだか去年のしらこばとの再現シーンを見ているようだ。

マシーン山崎氏については今さら語る必要もないが、機械のように
正確無比に爆釣する姿からマシーンの名が付いたとか。
管釣りはもちろんだが、最近の雑誌では海釣りの記事も多く見かける。
ちょっと寄ったつもりのマシーン山崎氏だが玉川さんに捕まり、
パール会議に強制参加(笑)
面白い話がたくさん聞けた(って、玉川さんが主にしゃべっていたが^^;)

その時のスクープ映像がこちら。
マシーン山崎氏の海釣り情報満載!
って、雑音がひどくて良く聞こえない(><
なんだか漫才コンビのコントを見てるみたいだ(爆)
玉川店長さん、フィッシングショーお疲れ様でした。
次のパール会議にはギブソン持っていきますのでよろしく。
BAKU×BAKUのVol.20に玉川さんの記事が載ってます。
34頁

この記事へのコメント
こんばんはです。
自分は度付きを作るため、いくつも偏光を持てないのが難点でした。
もちろんコンタクト+偏光も試しましたが、釣りをしていると、まばたきを殆どしていないことが判明し、コンタクトだと乾いてしまい釣りに集中できない問題がありました。
そんなときポラウィングを知りました。
可視透過率が高く偏光度も高い。
つまりは一日中を通してかけていられる。
これは素晴らしいことだと思います。
ちなみに多分、5月辺りに真面目に相談させてもらうと思います!!
問題は価格だけですね。。(貧
自分は度付きを作るため、いくつも偏光を持てないのが難点でした。
もちろんコンタクト+偏光も試しましたが、釣りをしていると、まばたきを殆どしていないことが判明し、コンタクトだと乾いてしまい釣りに集中できない問題がありました。
そんなときポラウィングを知りました。
可視透過率が高く偏光度も高い。
つまりは一日中を通してかけていられる。
これは素晴らしいことだと思います。
ちなみに多分、5月辺りに真面目に相談させてもらうと思います!!
問題は価格だけですね。。(貧
Posted by ひで@改 at 2009年02月18日 02:28
ひでさん、おはようございます。
私は昔、メガネに取り付けるタイプの偏光レンズを使ってました。
それを使っている時は、偏光ってこんなもんなのかなぁと
あまり気にせず使ってましたが、玉川さんにポラウィングの度付きを作ってもらって
初めてかけた時は、感激を通り越して驚愕しました(笑)
良いものは高い!
最大の問題はそこですね(苦笑)
私は金に糸目をつけず、で作っちゃいましたが^^;
玉川さんに相談すれば、それなりに抑えられると思います。
私は昔、メガネに取り付けるタイプの偏光レンズを使ってました。
それを使っている時は、偏光ってこんなもんなのかなぁと
あまり気にせず使ってましたが、玉川さんにポラウィングの度付きを作ってもらって
初めてかけた時は、感激を通り越して驚愕しました(笑)
良いものは高い!
最大の問題はそこですね(苦笑)
私は金に糸目をつけず、で作っちゃいましたが^^;
玉川さんに相談すれば、それなりに抑えられると思います。
Posted by さんちん
at 2009年02月18日 08:10

さんちんさん こんにちは!
偏光ほしぃ~~(^^ゞ
玉川さんにも相談したいんですが・・・
お値段が・・どんなもんでしょ・・
宣伝込みでブロガー価格とか無いんですかね(^^ゞ
モニターでもいいなぁ~~(爆
釣り場で周りの人に、試してみ試してみって・・・・・^m^
偏光ほしぃ~~(^^ゞ
玉川さんにも相談したいんですが・・・
お値段が・・どんなもんでしょ・・
宣伝込みでブロガー価格とか無いんですかね(^^ゞ
モニターでもいいなぁ~~(爆
釣り場で周りの人に、試してみ試してみって・・・・・^m^
Posted by 裕也の父ちゃん at 2009年02月18日 10:45
さんちんさん、こんにちは。
丁度昨日、パールメガネさんにお邪魔しました。予算の絡みで、大蔵省の決済待ちですが、なんとか手に入れたいと思ってます。
丁度昨日、パールメガネさんにお邪魔しました。予算の絡みで、大蔵省の決済待ちですが、なんとか手に入れたいと思ってます。
Posted by しょうり
at 2009年02月18日 12:48

んなぁにぃ~、買っちまうかぁ!
男はだまって、ポラウイングですか??
私も明るいレンズの方が見やすくなってきたということは、やばいな~~(汗)
しかし、マシーンさんと玉川店長の対談風景って柔道部の先輩・後輩見たいですね(失礼m(_ _)m)
男はだまって、ポラウイングですか??
私も明るいレンズの方が見やすくなってきたということは、やばいな~~(汗)
しかし、マシーンさんと玉川店長の対談風景って柔道部の先輩・後輩見たいですね(失礼m(_ _)m)
Posted by ピロイチ at 2009年02月18日 19:43
裕也の父ちゃんさん、おはようございます。
欲しければ自前で買いましょう(冷)
宣伝料込みで安くなるなら、私なんて無料でしょう(笑)
欲しければ自前で買いましょう(冷)
宣伝料込みで安くなるなら、私なんて無料でしょう(笑)
Posted by さんちん
at 2009年02月19日 08:12

しょうりさん、おはようございます。
えーっと、初めましてですかね?
パールメガネさんは、釣具屋に近いですね(笑)
玉川店長さんは釣りの大ベテランですから、色々と相談に乗ってくれるので、
偏光サングラスグラスを買うのも安心です。
是非手に入れられる事をお薦めします。
大蔵省さんとの交渉が大変そうですが^^;
えーっと、初めましてですかね?
パールメガネさんは、釣具屋に近いですね(笑)
玉川店長さんは釣りの大ベテランですから、色々と相談に乗ってくれるので、
偏光サングラスグラスを買うのも安心です。
是非手に入れられる事をお薦めします。
大蔵省さんとの交渉が大変そうですが^^;
Posted by さんちん
at 2009年02月19日 08:19

ピロイチさん、おはようございます。
ピロイチさんは池袋まで来るのはちょっと大変でしょうから(ムリ?)
そちら方面で取扱してる所を探してください。
んで、男は黙って購入です(笑)
マシーンさんと玉川店長さんのコント面白かったですよ(笑)
ピロイチさんは池袋まで来るのはちょっと大変でしょうから(ムリ?)
そちら方面で取扱してる所を探してください。
んで、男は黙って購入です(笑)
マシーンさんと玉川店長さんのコント面白かったですよ(笑)
Posted by さんちん
at 2009年02月19日 08:22

初めまして。
初めてコメント書かせていただきます。
毎日ブログを拝見させて頂いてさんちんさんの豪快な散財ぶりに男を感じてます(笑)
私も昨日、パールメガネさんでポラウイングGETしてしまいました。しかも玉川店長さんにお聞きした所、さんちんさんと同じレンズみたいでした!!
玉川店長さんに面白い話も聞けて本当に楽しい時間を過ごせました。
僕も平日なんですが良く泉FAに行くので週末にタイミング合えば是非お声掛けさせていただきますね
それでは失礼します
初めてコメント書かせていただきます。
毎日ブログを拝見させて頂いてさんちんさんの豪快な散財ぶりに男を感じてます(笑)
私も昨日、パールメガネさんでポラウイングGETしてしまいました。しかも玉川店長さんにお聞きした所、さんちんさんと同じレンズみたいでした!!
玉川店長さんに面白い話も聞けて本当に楽しい時間を過ごせました。
僕も平日なんですが良く泉FAに行くので週末にタイミング合えば是非お声掛けさせていただきますね
それでは失礼します
Posted by JAZZY at 2009年02月21日 16:42
JAZZYさん、初めましてこんばんは。
私の散財は、病気なんで真似しないようにお願いします。
まぁふつーは真似しないですよね(苦笑)
パールメガネでは、偏光サングラスを作るのも楽しみですが、
玉川店長さんと話をするのも楽しみです。
今年になってまだ泉FA行ってないので、
明日にでも行こうかと思ってます。
私の散財は、病気なんで真似しないようにお願いします。
まぁふつーは真似しないですよね(苦笑)
パールメガネでは、偏光サングラスを作るのも楽しみですが、
玉川店長さんと話をするのも楽しみです。
今年になってまだ泉FA行ってないので、
明日にでも行こうかと思ってます。
Posted by さんちん
at 2009年02月21日 22:07

お返事ありがとうございます
最近の泉FAは表層から1メートル位の棚でコロコロ喰い棚が変わるのでそのペースさえ掴んでしまえば美味しい思い出来ると思いますよ。
あそこは縦も横も釣れますからね
後、ココニョロもヤバいですよ
明日は頑張って下さいね
最近の泉FAは表層から1メートル位の棚でコロコロ喰い棚が変わるのでそのペースさえ掴んでしまえば美味しい思い出来ると思いますよ。
あそこは縦も横も釣れますからね
後、ココニョロもヤバいですよ
明日は頑張って下さいね
Posted by JAZZY at 2009年02月21日 23:12
JAZZYさん、ふたたびこんばんは。
情報ありがとうございます。
泉は巻きの練習が多かったのですが、
明日は縦の練習をやろうと思ってます。
半日の予定なので、寝坊すると時間がなくなるので、もう寝ます(笑)
情報ありがとうございます。
泉は巻きの練習が多かったのですが、
明日は縦の練習をやろうと思ってます。
半日の予定なので、寝坊すると時間がなくなるので、もう寝ます(笑)
Posted by さんちん
at 2009年02月21日 23:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。